ようこそゲストさん

特に重要なセキュリティ欠陥・ウイルス情報

メッセージ欄

分類 【マルチOS】 で検索

一覧で表示する

2020/11/11(水) Microsoft 2020 年 11 月 月例更新プログラム

マルチOS

Microsoft から 2020 年 11 月の月例更新プログラムが 11 月 11 日に公開されました。

Windows Update 等を利用して更新プログラムをインストールしてください。今のところ、適用による顕著な不具合は無いようです。

2020/11/03(火) Google Chrome 86.0.4240.183 公開

マルチOS

Google Chrome 86.0.4240.183 が 11 月 2日に公開されました。10 件のセキュリティ欠陥が修正されています。

今回修正されたセキュリティ欠陥の1つ CVE-2020-16009 を攻撃する攻略プログラムが既に存在します。Chrome 利用者は速やかに更新して下さい。

Google Chrome は自動的に更新されます。Windows / Mac / Linux 向けの Chrome 利用者は上記バージョン以降に更新されていることを確認してください。更新方法の詳細については「Google Chrome を更新する」を参照して下さい。

2020/10/22(木) Google Chrome 86.0.4240.111 公開

マルチOS

Google Chrome 86.0.4240.111 が 10 月 20 日に公開されました。5 件のセキュリティ欠陥が修正されています。

Google Chrome は自動的に更新されます。Windows / Mac / Linux 向けの Chrome 利用者は上記バージョン以降に更新されていることを確認してください。

2020/10/22(木) Firefox 82.0 / ESR 78.4.0、Thunderbird 78.4.0 公開

マルチOS

Firefox 82.0 / ESR 78.4.0、Thunderbird 78.4.0 が 10 月 20 日に公開されました。複数のセキュリティ欠陥が修正されています。

Firefox、Thunderbird を利用している方は更新してください。通常版と延長サポート版 (ESR) がありますが、

  • 最新のテクノロジーを利用したい方には通常版を推奨します。Google Apps や Office 365 など SaaS 環境を利用する場合も、通常版をご利用ください。
  • 安定志向の方には延長サポート版 (ESR) を推奨します。Firefox に対応した商用ソフトウェアを利用している場合も、延長サポート版の方がよいでしょう。

通常版から延長サポート版に移行したい場合は、http://mozilla.jp/business/downloads/ からダウンロードしてインストールしてください。