[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[port139ml:02568] Re: monyolog送信パケットのモニタ



ふじなみです。
# はじめて投稿させていただきます。

Miharu <ensi@xxxxxxxxxxxxxxxx> wrote:
> Windows2000 Pro SP3
> ------------------------------------------------------------------------

> IEからgoogle接続時
> -----------------------------------------
> monyolog
> 2003-03-03 13:40:02: TCP   [LEN=   48] [ S      ]  [192.168.0.116:2856 -> 216.239.33.101:80]
> 2003-03-03 13:40:02: TCP   [LEN=   40] [    A   ]  [192.168.0.116:2856 -> 216.239.33.101:80]
> 2003-03-03 13:40:02: TCP   [LEN=   44] [ S  A   ]  [216.239.33.101:80 -> 192.168.0.116:2856]

> syunlog
> 2003-03-03 13:40:02 TCP[ S    ]: 192.168.0.116:2856 -> 216.239.33.101:80 [len=48]
> 2003-03-03 13:40:02 TCP[ S  A ]: 216.239.33.101:80 -> 192.168.0.116:2856 [len=46]
> 2003-03-03 13:40:02 TCP[    A ]: 192.168.0.116:2856 -> 216.239.33.101:80 [len=40]

3-way Handshakeでコネクションを確立しようするフェーズにおいてなんですけど、
monyologとsyunlogのログに、パケットの順番が違っています。
本来ならば、syunlogのログのように、

1) 192.168.0.116:2856 -> 216.239.33.101:80 SYN パケット
2) 216.239.33.101:80 -> 192.168.0.116:2856 SYN+ACK(上記のSYNに対する) パケット
3) 192.168.0.116:2856 -> 216.239.33.101:80 ACK(上記のSYN+ACKに対する) パケット

の順番にパケットが流れて、コネクションが確立します。

しかし、上記のmonyologのログでは、2)、3)のパケットの順番が入れ替わって記録
されています。

monyologで、inboundとoutboundなパケットを両方取れたとしても、
RAW SOCKETによるキャプチャでは、必ずしもパケットを順番どおりに
取れるわけでもなさそうですね。

monyologの作者のたかはしもとのぶさんの言うとおりに、
outboundのパケットのみ対象にした方がいいのではないでしょうか?

-- 
Tsutomu Fujinami
tsunami@xxxxxxxx