[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[connect24h:7153] Re: アイスターが個人情報を公開



中島といいます。

最近セキュリティを意識するようになったばかりの初心者ROMで
法律にはあまり詳しくないので少しズレた質問かとも思いますが、
電子メールと郵便の扱いについてもう少々詳しく教えていただけ
ませんでしょうか。

電子メールが葉書相当の扱いになるのは、
・葉書は配送途中で誰にでも内容が読み取れる(封をしていないから)
・(普通の)電子メールは通信路上のパケットを見れば第三者でも
 内容を読み取れる
 # パケットキャプチャで覗き見をすることの是非はとりあえず横に
 # 置いて技術的に可能という意味で。
ということが根拠なのでしょうか。
そうでない場合、通常、電子メールを読むにはユーザIDやパスワードが
必要だと思いますが、第三者がこれらの情報をユーザに無断で使用して
メールを読んだ場合はプライバシーの侵害であって、封書の開封と同じ
扱いになるように思えます。
# ユーザがIDやパスワードの管理に無頓着で誰でもそのユーザ宛ての
# 電子メールが読めるような環境にしてある場合はまた別の問題だと
# 思いますが…

また、PGPなり認証機関の証明書で署名した場合には内容証明郵便に相当し、
さらに内容を暗号化して送信した場合は明らかに宛て先人にのみ読んで
欲しいという意思表示をしていると推定されて親展に相当するように
思えるのですが、このような操作をした電子メールも葉書と同じ扱いに
なってしまうのでしょうか。

これらについて判例等ありましたらポインタでも示していただけると
勉強になりますのでありがたいです。

よろしくお願いします。
-- 

-- =^.^= --
なかじまひろし



--[PR]------------------------------------------------------------------
┏━┯━┯━┯━┯━┓ 最新情報もりだくさん! ┏━┯━┯━┯━┯━┓
┃★│星│占│い│★┣━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┫■│壁│ │紙│■┃
┗━┷━┷━┷━┷━┫⇒│ニ│ュ│ー│ス│速│報┣━┷━┷━┷━┷━┛
          ┗━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┛
 mypopで毎日お届け => http://click.freeml.com/ad.php?id=167197
------------------------------------------------------------------[PR]--
<GMO GROUP> Global Media Online  www.gmo.jp