[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[connect24h:1566] Re: 放置サーバは規制すべきか?



正岡です。

01/11/29 14:36 +0900頃に、Shikapさんは書きました。

 | そぉっすかねぇ。雑誌のインストール記事にはお約束の./configureから
 | 始まる文字列がありますから、抵抗は減っているんじゃないでしょうかねぇ。

あぁ、なるほど。確かに。


 | > FreeBSD なんかだと新しいアプリケーションを入れるのに sysinstall
 | > しか使わない人もいると思います。
 | 
 | それはFreeBSDがすばらしいコマンドを作ったからではないでしょうか?
 | 少なくともrpmのバージョン違いで刺さるような場合には
 | 「えぇい、野良ビルドだぁ」という方はけっこう多いかと。

あまりにフロントエンドができすぎていて、それしか使われなくなると
困っちゃうんじゃ、と思います。
後者のバージョン違いでってのはともかくですね、本家に取り込まれて
いないパッケージを入れるときに、どこかから取ってきて
(FreeBSDだと) # pkg_add foobar.tgz
とすることもできないわけです。

極論すれば、sysinstall で見えないアプリケーションはこの世に存在
しないか、少なくとも FreeBSD では使えないと思ってしまうような。


コマンドも使える、パッケージの仕組みもわかっている、けど、便利
だからフロントエンドを使う人は問題ないと思います。
あ、でもそういう状態にしてしまえば、

 | >  | そういう意味ではパッケージングの際に気を使って欲しいですね。
 | >  | もしくは徹頭徹尾野良ビルドで、パッケージはなし、とか。
 | > 
 | > 結局楽したい人がパッケージを作って公開してしまうのは止められない
 | > ですよね。

こうなってもいいのか。:)


 | うーむ、確かに。そうやってBSDのportsややDebianのdebが肥大化している
 | って事実はありますよね。
 | せめてサーバプログラムだけでも導入に一定のしきいが欲しい、ってところ
 | でしょうか。無理ですかねぇ。

OpenBSD なら ports(pkgsrc? よく知りませんが)をそういう方向に持って
行くことはできそうですが、そもそも OS に閾があるので意味が無いと
いうか効果無しですよね。
やっぱり簡単に入れられる OS でのパッケージに閾を設けないとだめ
かもしれません。でもそういう OS はポリシーで閾に反対するかも。
# だめぢゃん。


 | #ふぅ、自由って難しい。

自由って、保護してくれるものもいないわけなので個々のモラルと言うか
心構えと言うか、覚悟のようなものがないと手にできませんよね。
# うまい言葉が見つかりませんでした。
自由が難しいんじゃなくて、その自由の重みを感じてもらうことが難しい
んじゃ無いかと。


 | すぐ技術的にどうか、と考えてしまわず、まずコンセプト(位置づけ)をどう
 | とるか、という面で考えてみると、やはり携帯電話のJavaの様な方向にいく
 | のでしょうか?
 | だとすると、穴があってもユーザがふさげない、なんて事態になって、それは
 | それで嫌かな、と思ったりもするのですが。
 | #携帯のJavaはちょっと例として違うかもしれませんが・・・・。

いやですね。
でも、ふさげなければ patch も出せないわけで、交換修理とか新製品を
だすとかの対応が必要ですよね。
もちろん中にはそういうものもでてくるでしょうけど、全体としては
そういう対応を嫌がって質が上がってくるのではないですかね。
見つかった時点で patch だしてやらぁ、なんて対応ではやっていけなく
なると思うので。


 | ただ、放置サーバの規制とか言う前に、「なぜ放置サーバができるのか」
 | という観点から見ると、easy to useの弊害が関係するんじゃないかと
 | 思っています。ですんで、インストーラの話をだしました。

なるほど。
前にも出ていましたが、そうするとM$をどうするか問題に変化してしまって
どんづまるという悲しい結末が待っていそう...


 | 規制すべきか、という言葉に対してですが、
 | 規制によって救われる場合があるのは事実ですが、大抵すくわれるのは
 | 足ではないかと思うんです。

信じるものは掬われる :)

---
Masaoka Hajime [HM3737JP] --- input with T-Code



--[PR]------------------------------------------------------------------
【FreeMLからのお知らせ】
 ユーザー登録すると、MyPageっていうとっても便利なページが使えるように
 なります。
 例えば、MLの過去ログが見られたり、アドレス変更も簡単に行えます。
         http://www.freeml.com/reg_member1.php
------------------------------------------------------------------[PR]--
<GMO GROUP> Global Media Online  www.gmo.jp