[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[connect24h:1531] Re: 放置サーバは規制すべきか?



内藤@妄想モードです。

>サーバ担任者一種:全ポート
>サーバ担任者二種:22/25/53/80/109...
>サーバ担任者三種:22/80/1024以上
>(クライアント担任者:1024以上)

これは、単にデーモンが別のポートで乱立するだけではないかと思います。
完璧なアプリケーションゲートウェイを用いないと防げないですよね。

私は個人的に、いずれ法整備が進みアタックや破壊行為、信用毀損への
損害賠償請求が当たり前になって、セキュリティホールがあった場合に
過失相殺が起きるようになるのでは、と考えています。
#既知のセキュリティホールを突かれたら8割相殺、ぐらいでいいかな。
企業では顧問弁護士みたいな形で顧問セキュリティアドバイザーを抱えて。
当然そうなると免許制になるんでしょうけど。
前にTVでみた救急車に群がるアメリカの弁護士みたいに
PC買うと出口で名刺もったアドバイザーがわらわら:-)

判例がつまれていけば、損害額の算出も容易になりますし、
防衛する側もだんだんマジになってくるでしょう。
#当然ログを保持してなければ(消去されたら)相手の言いなり。
#ログには常にNTPと連動した公的機関の署名がついたり。
#法整備と実際の判例は鶏と卵の関係だと思います。

電子証明書が一般化すれば(究極的にIPsecになって、パケット認証が入れば)
言い逃れも偽造も不可能になりますから、ありだと思います。
だからこそ厳格すぎて普及しないのではと思いますが:-)

変なこと掲示板に書いて、信用毀損で一瞬で億単位の賠償請求とか。
(そうなると掲示板自体が廃れちゃいそうですね。)
法的にはともかく、たとえばwebサーバ書き換えは電波ジャックと同等の
破壊力を持ってるわけですから。
そして国境またいだサイバーテロは、国境でライフルを相手国領土に撃ちまくるのと
同じぐらいの示威行為として扱われるようになってしまいます(笑)

非常にヤな世界になりそうですが、保険もできるでしょうし。
東京海上が確かネット保険を打ち出したとか以前にみた記憶が?
でも、デジタルの世界なんですから、インフラが整っちゃえば
犯罪なんてそうそうできなくなるハズなんですけどね。
究極的にはディストピアが待っているのかもしれません。
ちょっと悲観的すぎますかね…。
でも、全部今の技術で可能(ありえる)話だと思っています。

もしくは、Internet自体は完全に無法地帯になって、VPNが当たり前になって
生パケットを出すというのが非常に危険な行為になるけど、
通常の利用では問題ないとか。そのぐらいがいいなぁ。
そうすると、生でInternetにでてデータマイニングする商売とか
すっかり映画みたいな世界へ(笑)



--[PR]------------------------------------------------------------------
【FreeMLからのお知らせ】
 ユーザー登録すると、MyPageっていうとっても便利なページが使えるように
 なります。
 例えば、MLの過去ログが見られたり、アドレス変更も簡単に行えます。
         http://www.freeml.com/reg_member1.php
------------------------------------------------------------------[PR]--
<GMO GROUP> Global Media Online  www.gmo.jp