[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[connect24h:0126] Re:Re: 自宅・自社サーバ講習会



 武田@上福岡です。

小島さん:
>   static contents ばかりな web サーバだけくらいならまだしも、DNS
>   とか mail server とか入るとけっこう……。

いや、まぁ、その、けっこう…… な話になってまして...
(立場上、詳しいことは書けませんが...)

でと、朝から晩まで一週間缶詰だとか、某稚内のようなスケジュールでないと難
しいのでないかな、でもこちらは都内or埼玉で受講できるから夜にはご自宅へ帰
れますよ、みたいなのを考えていたもので、

私> 週1回 60分 ×4〜5回 で、何を教えろっていうんでしょう?

となるわけなんです。(^_^;

>   どのような OS でどのようなサーバをたてるのかにも依存するような気が。

という問題については、実技はサーバのインストールから一通りの設定まで同じ
ハード/ソフトで揃えてやってもらって、

・UNIX系OS の基礎の話
・Linux などで OS のインストールとユーザ登録など管理の初歩の実習
・ネットワークの基礎の話 (IPアドレスとかネットマスクとかルーティングとか)
・LAN の設定と SAMBA によるファイル共有の実習
・基本的なセキュリティの話
・ローカルの Web サーバを立てて見る実習
・ちょっとだけ実践的なセキュリティの話 (守り方の基本)
・自宅用ファイヤウォール(要は NATBOX)を作ってみる実習
・具体例付きのセキュリティの話 (ここでプロトコルの話をする?)
・自分で作ったファイヤウォールに攻撃をくらってみる実習
・ドメインとIPアドレスとメール配送の関係のお話し
・ドメイン取得の例とネームサーバとメール関係の設定例を見る
・仮想のレジストラとやりとりしてルートサーバに登録されてみる実習
・仮想のサーバ同士でメールを送ったり Web 閲覧してみたりする実習
・実運用に入ってから何をしなくちゃいけないかという話
・いったん「未接続状態」に戻す

というのをまず一つのコースにして、講習で使った PC は講習修了後に 'お持ち
帰り' できるようにすれば、その分費用は上乗せになるにしても面白いんじゃな
いかなぁ、とか思ったりしてみました。はい。
最近 さんきゅっぱ パソコンとかもあるみたいですし。
時間は、3時間x2(午前/午後)x8日、で48時間あればなんとかなりそうかな、と。
その後、CGI とか PHP とか Servlet とかデータベース連携とか上に乗っけるも
のについての関連講習を増やしていければ面白いかなぁ、と。

あ、やたらと具体的ですが、私はそういう講習を企画立案実行する営利部門の人
間ではなくて、これは勝手に「できたらおもしろそーだなー」と考えているだけ
のことなので、企業(?)秘密ばらしたことにはなりません。はい。

池末さん:
> プロバイダさんとPC製造さんがタイアップして特定ハードで接続環境が決まって
> いれば、その後のサービス料金とコミでやるのは出来るような気が....

あぁ、それは私も思ったです。
例えば、Cobalt Cube 買ってくれたら設定の仕方と運用の仕方の講習会をリーズ
ナブルな値段で受講できます、みたいな。これだと画一的な内容でやれますから
e-Learning でさえ可能かもしれませんね。
--                                                              %_
Y.Takeda   文京女子大学情報教育研究センター/文京学園研究員   _/__==
武田善樹   E-Mail: tak@xxxxxxxxxxxxxx                        O ∞O ...
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


--[PR]------------------------------------------------------------------
【FreeMLからのお知らせ】
 ユーザー登録すると、MyPageっていうとっても便利なページが使えるように
 なります。
 例えば、MLの過去ログが見られたり、アドレス変更も簡単に行えます。
         http://www.freeml.com/reg_member1.php
------------------------------------------------------------------[PR]--