[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[connect24h:10719] Re: 企業ベースのSPAM対策



うめです。

久々に投稿します。

> 面白いところでは S25R ってのもありますね
>http://www.gabacho-net.jp/anti-spam/
このS25R という方法の要点は、以下です(ホームページより引用)
---
・逆引きできないクライアントを応答コード「450」(「後で再試行せよ」の意味)で拒否。
・逆引き名からメールサーバでないと推定されるクライアントを応答コード「450」で拒否。
・応答コード「450」による拒否に対して規則的に再試行する正当なメールサーバをホワイトリストで救済。
効果:スパムとウィルスメールの阻止率約99%。注意深く運用すれば正当なメールの受信失敗なし。 
---

しかし、以下の「MTA のアクセス制御」の逆引き判定にも書かれていますが、
http://ya.maya.st/mail/accessctl.html#ptr
「逆引きとspamは本来無関係」です。

S25Rの要点の上の二つは、都市伝説のような「逆引きでspamは防げる」との考えから
考案されているようですが、
この方法は自宅サーバでメールサーバをしているものにとっては、非常に迷惑に感じます。
#以前このような制限でトラブルになったことがあります。

いろいろな考え方があるとはおもいますが、まちがった考えを基にした
S25Rのような方法をできれば広めないようにお願い致します。

-- 
うめ mailto:umesan@xxxxxxxxxxxx (umesan3@xxxxxxxxxxx for MSN Messenger)

--[PR]------------------------------------------------------------------
美┃人┃は┃肌┃か┃ら┃!┃★ こだわり成分でつやぷる『モテ肌』!★
━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛…………………………………………………
☆リピーター続々で雑誌・新聞でも話題!★【ドクターラヴィーナEX18】☆
♪ 化粧水・乳液・クレンジング…など『6』点キット【1500円】今だけ♪
 http://ad.freeml.com/cgi-bin/ad.cgi?id=dU9Mc
------------------------------------------------------------------[PR]--
■GMO INTERNET GROUP■ GMO INTERNET www.gmo.jp