[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[connect24h:10722] Re: 企業ベースのSPAM対策



 安藤@大分です。

> この方法は自宅サーバでメールサーバをしているものにとっては、非常に迷惑に感じます。

 最近は逆引き設定してくれるISPも多いと思いますので、
自宅でサーバをたてる人は、信用してもらう、と言う意味からも
逆引き設定をした方がよいのかな、とか思ったりします。
 少々の費用は信用を買っている、という感じで。

> S25Rのような方法をできれば広めないようにお願い致します。

 私も逆引きは関係ないと思っています。しかし動的割り当ての
ホストから発信される迷惑メールがかなりの割合を占める以上、
対策としてはそれなりに有効なのではないかと思います。

 私もS25Rの設定をしていますが、逆引きできないホストの
拒否はしていません。

--
$ 安藤 幸治(ANDO Koji)
$ http://rc30.jp/
$ http://www.users.gr.jp/blogs/ando/ 


--[PR]------------------------------------------------------------------
★★ソニーグループのお仕事なら「テンプスタッフ・ケリー」に登録!!★★
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
サポート体制が万全で大人気!英語を行かせる仕事が多いのも魅力のひとつ。
やりがい重視のお仕事・輝くオフィスライフの実現のために、今すぐ登録を!
 http://ad.freeml.com/cgi-bin/ad.cgi?id=dUCcC
------------------------------------------------------------------[PR]--
■GMO INTERNET GROUP■ GMO INTERNET www.gmo.jp