[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[connect24h:5137] Re: can't access to http://docs.sun.com/ using AirH"



山内です。

> 根津です。
> 
> > でした。結局 SWE というフラグが違うだけなので調べたところ、
> > ECN で引っかかっていたようです。
> > http://plaza8.mbn.or.jp/~yswww/myself/LinuxECN.html
> 
> これによってサイトによっては繋がらないということは一時期、結構問題になりました。

なんとなく記憶はあります (^^; が、繋がらない時に timeout として
見えるのが困っちゃいますね。今回は docs.sun.com っていう
時々アクセスする(かつ、どうしても見る必要があった)サイト
だったので調べる気になりましたが、これまで timeout なら見なくても
いいやで済ませた(ような気がする)サイトがいくつあったか...

> 詳細は、YLUG読書会で三浦@Linux Kernel Hack Japanさんの資料をご覧いただければ
> と思います。
> http://lkh.linux.or.jp/

OpenOffice は先日インストールしてみましたが、フォントの
設定をしてないのが原因らしく、□になっていたり文字が
重なったりでした (^^;

> ということで、途中のルータ・・・というよりもNetscape Enterprizeの実装の
> 問題なのかもしれません。

上で僕が示したサイトの説明では Linux の実装が悪いような
書き方になっていますけど、さてどっちが悪いのでしょう?
# というのが、根津さんの示したドキュメントに書いて
# あるのでしょうか? (^^;;;

--
山内 朋浩		handy-forml@xxxxxxxxxxx

--[PR]------------------------------------------------------------------
【 FreeMLから大切なお知らせ 】
 ・11月12日から30日までの間、ユーザーアンケートを行っています。
 ・31問と長めですが、FreeMLの使い勝手や欲しい機能などを教えて下さい。
 ・機能追加などの参考にしたいと思いますので、ご協力をお願いします。
▼ご回答はコチラ => http://ad.freeml.com/cgi-bin/ad.cgi?id=bzv3i
------------------------------------------------------------------[PR]--
<GMO GROUP> Global Media Online  www.gmo.jp