[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[connect24h:2048] Re: ADSLの回線品質について



>
>  先日、ISPの代理店の営業からDIONスタンダード(専用線)からDIONのADSLへの切
> り替えを勧められ、その時にフレッツADSLは(自社でも扱っているが)回線品質が
> 良くないからお勧めできないと言われました。
>
>  この回線品質は、フレッツADSLのpppoeのセッションが良く切れることを指して
> 言っていたのですが、他社のxDSLサービスはどうなのでしょうか?
>
>  実は、本社と支社間をADSL+VPNで接続する案が出ているのですが、本社と支社
> の間にtelnetのセッションを1日中張ることが多く、もしpppoeのセッションが切
> れることによりtelnetのセッションも切れるとしたら、pppoeのセッション切れ
> の頻度(?)がxDSL提供会社選定のポイントとなるのかなと考えています。
>
>  実際にフレッツADSL+VPNでネットワークを構築されている方のご意見などもい
> ただければ幸いです。
>
>
Enjiです。

当方はぼろぼろです。
オフィス2箇所、同一収容局で
1.フレッツ+wakwak
2.フレッツ+InfoSphere BizADSL8

という組み合わせですが、2の方だけが頻繁に切れます。
NTTに回線調整を2度ほどやってもらい、最近では実害は出ていませんが
2日に一度ほど切れています。
異常切断が起きた場合、10分以上待ってから再接続を行ってくださいとのことで
市販のルータ止めてLinuxマシンでルータ建てた次第です。
結局原因は不明でしたが、当方の場合屋内の問題が大きいような気がします。
経緯は↓
http://www.ash.dnsalias.com/~enji/adsl1.html





--[PR]------------------------------------------------------------------
■ Priva.co.jp ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
        インターネットローンなら《プリーバ》
 お申込シミュレーションで安心! ファミリーマートで入金でき便利!
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ Priva.co.jp ■
詳しくはこちら→ http://www.adplan.ne.jp/cgi-bin/ad/rs?bid=5881
------------------------------------------------------------------[PR]--
<GMO GROUP> Global Media Online  www.gmo.jp