[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[stalk:01170] Re: Eudra と OE の UUENCODE 解釈



In article <20020130141402.2dcbf22c.shikap@xxxxxxxxxxxx>
shikap@xxxxxxxxxxxx writes:
>> ということは、添付ファイルNGなMLにウィルスを蔓延させることが可能、
>> ってことですよねぇ。(^^;
>もしくは、掲示板新着情報転送メールとか、CGIでメールを出すとか(企業がよくやるやつ)
>を使ってもウィルス送信できるって事ですかね。
>つか、そもそもUUENCODEな添付書類にヘッダなんてつきましたっけ?>識者の方々
  付かないのが普通でしょう。昔は

% uuencode asdf.tar.gz asdf.tar.gz | mail me@xxxxxxxx

てなことをよくやってました。これが uuencode の普通の使い方だと
思っていましたが。当然 multipart のヘッダなんか付かないッス。
-- 
中村和志@神戸		<mailto:kaz@xxxxxxxxxxxx>
NAKAMURA Kazushi@KOBE	<http://kobe1995.net/>
- Break the hate chain. No more kill!
--
- このメイリングリストに関する質問・問い合せ等は
- <security-talk@xxxxxxxxxx>までお知らせください
--
------------------------------------------------------------------------
    ネットを通して時代を見る!? 写真付きで分かりやすさ倍増!!
      http://www.infoseek.co.jp/Keyword?pg=ranking.html&svx=971122