[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[connect24h:8634] Re: ACCS不正アクセス事件で、有罪判決




みんつですっす

> ・一般に見てはいけないとされるものは勝手に見てはいけないし、まして公開
>  してはいけない

そういうコトが「不正アクセス法」に触れる、とされてしまったわけ
ですよねー。今回の事例を一般化した表現にするならば、

「リンクしてないコンテンツを表示する」
-> 見せる意図がないことを容易に想定できる
-> つまりは事実上「URL 直打ち」は不正アクセス法違反(!!)

いくら技術論で論証しても、一般のWWWサイトに対する感覚からすれば
この判断はやむないことなのでしょう。。。かね?

さておき、

で、気になったのは、過去官公庁や企業のセキュリティポリシー運用を監査
した際に、内部の情報盗難や機密労演の可能性などを論じていると、結構
「(公務員法などの)法によって(行動が制限されているので)担保している」
って回答がは、結構多いのですよね。

これを一般サイトにあてはめて、
「(個人情報程度のことなら)盗んだヤツが悪いし、法でやっちゃいけない
と決まっていることなので対策の優先度は低い」
というような文化が作られつつのであるのではないかと感じます。

本来の情報保護の観点、たとえば、盗まれた場合のリスクは回復不可能な
場合が多い、だから対策するのだ、ということからすると、本末転倒な
流れになってしまっているのではないでしょうかね。

#「会場内で、HS入らねーんだもん、これからプレゼン作るっす」と
#駆け下りていった Office 氏の姿ばかりが思い出されてしまう (^^;


-- □●□ NTTソフトウェア 株式会社
□□● 右松 浩 (みぎまつ・ひろし)
●●● 0422-70-5128/090-4370-6819


--[PR]------------------------------------------------------------------
         ★☆★  「懸賞侍」見参!!  ★☆★
       侍ゲームで楽しく遊んで、豪華賞品を当てちゃおう!
            この戦国懸賞時代を制するのは君だ!
          さあ、バッサバッサと当ててしまえ!!!
      http://www.kenshosamurai.com/regist.html?aid=frml041227
------------------------------------------------------------------[PR]--
■GMO GROUP■ Global Media Online www.gmo.jp