[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[connect24h:4124] Re: これはその実験でした



さのけいいちです、こんにちは。

On Tue, 28 May 2002 00:11:52 +0900
Taku Arakaki wrote:
ref: <200205271511.g4RFBq614819@xxxxxxxxxxxxxxxx>
>>
>>どうなんでしょう? 確実に決め打ちのディレクトリではないので、まず問題と
>>はならないとみて良いのでしょうか? 
>>
>
>アカウント名およびメール受信日&添付ファイル数などで固定にはならないため、
>まず問題にはならないと思いますが、一応サポートに問い合わせてみます。

確かにおっしゃられるとおりです。あんまり心配しなくてもよいのかもしれませ
ん。実際のところ、 Windows OS 側にある問題点が何なのか見当がつかないため、
はっきりとした判断は下せませんが。

ただ、(メール受信をキーにデコードする仕様ではないですが) Mozilla もセ
キュリティ上の対策として、ユーザホームのディレクトリパスにランダム文字列
を加えているところをみると、今後は完全に特定不可能なランダム文字列をパス
に挿入することが主流になるのでしょうか。

>>ちなみにちょっと疑問に思ったのですが、メールを受信しただけで、ファイルに
>>デコードする仕様のメーラは一般的なのでしょうか。
>>
>
>一般的ではないと思います。

個人的には、嬉しさ半分悲しさ半分な機能ではあります(悲しいほうは、個人的
な思いだけではありますが)。

嬉しいこと:
	多少でも使用するディスクスペースが節約できる
	表示する度にデコード処理(及び文字コード変換処理)がかからないの
で、きっと表示が早いに違いないと思える(……)

悲しいこと:
	受信したままの元の状態が失われるので、何か問題が発生した時が不安
	何となく元メールを改竄しているような気分になってしまう

# 上記と関係ないことではありますが、ディレクトリ名に日本語を使うのは
# ちょっと止めて欲しいところです。

---
佐野 圭一 (SANO Keiichi) 
mailto:sgsano@xxxxxxxxxxxxxxxxx