[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[connect24h:3795] Re: PC ルータ



石川です。

お返事が遅くなりまして済みません。
既に稼働しているルータの話だったので、pppを切り離して検証するのが
遅れてしまいました。

on Tue, 16 Apr 2002 02:27:28 +0900,
kobayasi@xxxxxxxxxxxxxxxxxxxx <kobayasi@xxxxxxxxxxxxxxxxxxxx> wrote :

>OpenBSDを使ったことはないのですが、ソースツリーを眺めた限りでは、netgraphは
>採用されていないようですね。(FreeBSDだけかな?)
(snip)
>この記述の通りならば、このpppoeはuser modeでの実装でしょう。

はい。色々鑑みるにおっしゃる通りかと思います。

>ちなみにNetBSD-currentにはpseudo deviceとして動作するpppoeのkernel modeでの
>実装があります。私の知っている範囲では、*BSDでpppoe、ppp共にkernel modeで動作
>するのはこれだけです。

[connect24h:3766]の崎山さんの情報と併せて参考にさせて頂きます。

>PPPoE以前にパケット転送能力そのものの限界かもしれないので、当該マシンに
>PCを二台繋いで(PPPとは関係なく)ローカルルータとして動作させてみて問題の
>切り分けをしてみてはいかがでしょうか。

この件に関しては、[connect24h:3767]のはまもとさんへのお返事に
まとめさせて頂きます。済みません。

>serverとして動くことと、kernel modeで動くことは別の概念です。

正直「これってどうなんだろう?」と思っていた所ですので、誤りを正して
頂いて有り難うございます。

しかし腑に落ちないのは、フレッツの1.5Mの頃にはPFでのフィルタ+NATの
環境とインターネット間で110〜130kbps程出ていたものが、何故8Mに切替
た途端に、100kbps未満になってしまったのか、という事です。
ADSLモデムとモジュラーケーブルしか変わっていないのに。

NTTに伺った所「ADSLモデムまで6.5M程出てるのでISDNとの干渉やその他
ノイズなど、*モデムまでは*問題無いと思います」との事なのですが。
つまり変わった部分には問題無い様なのですね。で、こちらは機材は一切
変えてないのですけどね。


-- 
VIRTUAL MONKEYS
石川 泰久
vm@xxxxxxxxxxxxxxxxxx
http://homepage.mac.com/vm_converter/


--[PR]------------------------------------------------------------------
   ●◎● AirH" FreeMLユーザーの皆様に特別価格でご提供 ●◎●
 さらに4月中にご契約頂いた方から抽選でPDA「hp Jornada548」をプレゼント
 
今がチャンス⇒ http://ad.freeml.com/cgi-bin/ad.cgi?id=aRXLx
------------------------------------------------------------------[PR]--
<GMO GROUP> Global Media Online  www.gmo.jp