[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[connect24h:10443] Re: ReactOS



こんにちは、近藤@古代図書館です。

それこそ、ReactOS でぐぐるだけで、FAQ の日本語訳とかにすぐに辿れたり
する訳ですが。

On Wed, 01 Feb 2006 08:11:06 +0900
hamamoto <hamamoto@xxxxxxxxxxxxxxxxx> wrote:

> など、目的があるような気がするので、どういう理由で作っているんだろう
> な、と素朴に思ったわけです。

相手がいう事を素直に信じるなら、以下にあるコンテンツをざっくり読めば
いいだけだと思いますけど、どうでしょうか。(特に下から 2 〜 3 個目)
http://reactos.yh.land.to/pukiwiki/index.php?FAQ

基本的には、色々なツールやアプリケーションの作者の主要な動機である
「欲しいから作る」に尽きると思います。


単純な話ですが、Wine じゃどうやっても DirectX を「オリジナルの速度に
近いレベルで」同等の処理を行うのは無理だとしか思えないわけですが、
これが出来る Windows 互換 OS が存在するなら、そういう点だけでも価値が
あると思います。

特に、Microsoft にはお金を払いたくないけど Windows 向けのゲームはしたい、
という人とかには。

# slashdot.jp に生息しているアンチ MS な人とかには最適でしょうね。:)


-- 
KONDOU, Kazuhiro @ Ancient library
site top URL : http://www.alib.jp/
mail address : kazuhiro@xxxxxxx
fingerprint = 18CA 90A9 FDEE FBE1 F69A  D124 9F95 9289 E665 4D2B

--[PR]------------------------------------------------------------------
 _____┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓___
 ☆…☆…☆┃ 豪華賞品あれこれまとめてセットで当たります! ┃☆…☆
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ ̄ ̄ ̄
        懸賞ならココ!ふくびき.comであなたも運試し♪
      http://www.fukubiki.com/vgu/Regist.do?aid=frml051001
------------------------------------------------------------------[PR]--
■GMO INTERNET GROUP■ GMO INTERNET www.gmo.jp