[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[connect24h:6666] Re: メールの配送経路がおかしい



桜根と申します。

2003/10/24 の 21:01:39 頃 他力本願堂本舗 さんが書いた
 「[connect24h:6656] Re: メールの配送経路がおかしい」
 <<BAY9-DAV3U7TLOIG97c00008236@xxxxxxxxxxx>>
  についての返信です。

>さきほど問合せの回答がきて、サーバCがウイルスチェックの
>ゲートウェイであることがわかりました。

社外のウィルスチェックサービスとかの場合、ウィルスチェック後、
送信してきたサーバにそのまま返すという動作をするものもあるそう
です。
              インターネット
               |
 ウィルスチェック<----> 自メールサーバ(サーバA)
  (サーバC)        |
           メールクライアント

今回のサーバCってそのような動作をしていませんか?
# 社内用のサーバっぽいのでそんな事は無いですよね。

仮に、ウィルスチェックサービスと同じ動作をしていた場合、
・とりあえずすべてのメールをサーバCに配送
・ただしサーバCからのみMX配送(orローカル配送)
という設定がサーバAに必要では無いかと。

残念ながらMTAの設定でこれをする方法は私にはわかりません。m(_ _)m

私が思いつく方法としては、
・別ポートでもう一つMTAを立ち上げる
・iptables とかでサーバCからの smtp を別ポートに変換する
  (間に Firewall があればそこで変換しても良いかな)
という方法でしょうか。



-- 
桜根 克至
sakurane@xxxxxxxxxxxxxx


--[PR]------------------------------------------------------------------
 
【Q】FreeMLみたいなMLソフトって売っています?
 
【A】その要望に応えます。→ http://ad.freeml.com/cgi-bin/ad.cgi?id=cncDZ
 
------------------------------------------------------------------[PR]--
<GMO GROUP> Global Media Online  www.gmo.jp