[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[connect24h:2703] Re:Re: Tera Termといえば



正岡です。

02/02/14 17:17 +0900頃に、Hideki -Henrich- Yamaneさんは書きました。
 | 
 |  やまねです。
 | 
 |   "Thu, 14 Feb 2002 17:13:28 +0900"
 |  ikari@xxxxxxxxx wrote
 |   【[connect24h:2694] Re:Re: Tera Termといえば】
 | 》cygwinは駄目?
 | 》WindowsでSSH2クライアントを散々探した結果cygwinに落ち着いています。
 | 》日本語関係は普段必要としていないのでわかりません。

ちょっと悩むところではありますね。
多分機能としては問題ないと思います。

「Windows で ssh」というときに cygwin が障壁になってしまう
ような気がするのは昔しか知らないゆえの偏見ですかね。


正岡個人としては VMware 導入で最低の逃げかたをしているので
そこまでして使う必要がないと言うのもありますが、もう少し、
という気がします。


 |  あとはputtyですかね。
 |   http://www.chiark.greenend.org.uk/~sgtatham/putty/

これ、よさそうですね。
ちょっと鍵まわりの設定で苦労してますが、結構使えそうです。
でも、正岡の設定が悪いのかもしれませんが日本語でませんね。

碇さんのおっしゃるように、いつもいつも日本語を使うわけでは
ないので、普段は putty か ssh.com でいいようです。
でも、日本語を利用するときだけ別の手段にするのは面倒なので、
そういう人は cygwin に慣れるか、ssh.com の日本語版を買うか、
のどちらかが現実的な解でしょうか。


情報を下さったみなさん、ありがとうございます。

---
Masaoka Hajime [HM3737JP] --- input with T-Code


--[PR]------------------------------------------------------------------
■□□格安情報がい〜っぱい!!納得・満足のホテル予約サイト!□□■
電話・WEB・i-mode対応で、いつでもどこでも簡単にホテル予約が可能!
   「わがまま予約」であなたの希望もかなえてもらえるかも?!
更に50%OFFなどの割引情報が目白押し!さぁ今すぐサイトへGO★
 http://ad.freeml.com/cgi-bin/ad.cgi?id=aJb27
------------------------------------------------------------------[PR]--
<GMO GROUP> Global Media Online  www.gmo.jp