[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[connect24h:1780] Re: So-net+ACCA 8M ADSLで WindowsMssenger



自分でやったことはない&WindowsMessengerの話ではないのですが
オンラインゲームでNATを2段重ねにして対応した方がいるとの
話は聞いたことがあります。

通常はルータに割り振られたグローバルIPアドレスを、
一旦プライベートアドレスに変換してPCで利用すると思いますが、
そこにもう一段NATする機器を接続し、再度NATをおこない
ルータに割り振られたグローバルIPアドレスを端末にて利用する形です。

もちろんこんな複雑なことをしなくても、USB型のADSLモデムを利用したり
ルータをブリッジタイプにしてPCをPPPoEクライアントにすることで
直接端末PCにグローバルIPアドレスが割り振られれば、問題無く利用
できるとは思いますが。

-- 
井川



--[PR]------------------------------------------------------------------
|||||||||||||| 転職・就職なら・・・・・・AOLキャリア ||||||||||||||||
今の会社に満足してる?
>満足している⇒今の会社でもうちょっと頑張ってみよう!
>満足していない⇒今すぐAOLキャリアへ
AOLキャリア【 http://ad.freeml.com/cgi-bin/ad.cgi?id=aCghV 】
------------------------------------------------------------------[PR]--
<GMO GROUP> Global Media Online  www.gmo.jp