[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[connect24h:03222] Re: ZOOT for ADSL's quality is bad?



こんにちは。kouichiです。

> サーバ公開だったら,下りの速度ではなくて,上りの速度が関係するのでは? :)

よく分らないのですが、
下りが遅かったら、上りも遅いのでは?
下りは遅いけど、上りは512kって事が、ありえるんですか?
1.5M : 700k = 512k : X
こんな感じだと思い込んでいましたが・・。?

> でも,今多くの人が 1.5M になった!!と言っていて,それに対応するコンテン
> ツがあるのか? と聞かれたら,ちょっと考えてしまいません?
> 現時点では,ブロードバンド時代になったから,コンテンツもそれ用のを用意
> しないといけない,と提供側ががんばっている時代になっているような気もし
> ています.

確かに現時点では、それに対応するコンテンツは少ないかもしれませんね。
僕は提供側の仕事についてるもんで、頑張らなきゃなぁ、とは思っているものの、
提供側にとっても、通信速度の高速化や、ハードの高性能化は大変ありがたいもので、
以前なら、処理速度を意識したプログラミングを書く必要があったんですが、
最近では、処理速度を意識せずにプログラミングしてもストレス無く動作します。
結局、処理速度なんて、早ければ早いほどいいのでは?
誰だって待つのは嫌いだろうし。
それに、他の方が、「1.2M出た!」って言ってるのを聞いたら、
同じ金額払ってるのに、うちは700kなんて、悔しいじゃないっすか。

> それ以前にアクセスラインばかり速くなって,基幹とかはどうなんだ? って問
> 題がありますね.

まぁ、色々と問題はあるんでしょうけどね。



------------------------------------------------------------------------
  インフォシーク株価に新機能登場!!【銘柄条件検索】ってなにもの?? 
  http://stock.infoseek.co.jp/Stock?pg=stock_top.html&sv=ST&svx=971122