[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[connect24h:03120] Re: ADSL が妙に遅い?



すずきです。

》>> 電圧が足りないということもないでしょうから、多分たこ足のなかの何らかの
》
》蛸足にすると電圧降下が起きやすいと思いますが…。
》
》   蛸足にする == 内部抵抗が増える == 電圧降下が起きる == 発熱する
》                     R が増える        V = IR             W = IR^2
》
》ので、電力会社は蛸足を止めて欲しいと広報しています。

それは、当然そうだとは思うのですが、意味するところは、電圧が足りない事
自体が原因ということは少ないだろうという事です。若干言葉足らずだったか
もしれませんね。

モデムは10W程度しか消費しませんし、AC→DC変換でさらに電圧を落と
すと同時に電圧を安定させる回路も入っているはずです。流れる電流も知れて
ますし..。勿論全く可能性がないとはいうつもりもありません。
たこ足の程度も分かりませんし。(^^;;

# オームの法則ですか。懐かしい。(^^)

-- 
suzuki <suzusuzu@xxxxxxxxxxxxxxxxx>


------------------------------------------------------------------------
     今日も雨ですねぇ。ブラウザに辞書機能なんていいですねー     
   http://toolbar.infoseek.co.jp/Tbar?pg=tbar_top.html&svx=971122