[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[connect24h:02333] Fw: 31日に韓国からの攻撃?



長尾です。

今回の事件は、威力業務妨害にあたるとは思いますが、
犯罪者が、国外なんで、法律の適用は、どうなるのかと
いうところです。

それは、さておいて、どのくらいのボリュームで、どのくらいの
Dos攻撃があると、おちるとかの情報が今回のような事件でとれると
非常に有意義だと思うのですが、どうなのでしょうか?

パケットを監視するような仕組みをISP や、IX で導入している
はずなので、そこらへんが、全体的にアラートを出したり、ある
特定のIP アドレス群からくるパケットを遮断したり、
ある特定のIP アドレスからくる、特定のプロトコルだけ落としたり
とかいろいろ手はあると思います。

今回の事件では、産経新聞は、韓国から見ると見えないけど、
しっかり日本国内でみると見えるとかできるような気がする
のですが、どうでしょうか?


At 8:18 +0800 2001.4.1, Yousuke Konno wrote:
略
>
>> いや、メイデーに大量の人に占領される公園やデモ行進のために、
>> 通行止になる道路の近くに住んでいるもので。
>
>ああ言うのはちゃんと警察署に届けを出して、ちゃんとスケジュール通り動いて
>います。
>もし、無許可で好き勝手に道路を占拠して行進し、公園で集会などを行うと、立
>派な犯罪になると思います。
>
-- 
--------------------------------------------------
tadashi@xxxxxxxxx 
http://www.nagao.com

■ 価値ある情報は、行動を生み出す (クロード・シャノン) ■

------------------------------------------------------------------------
            ★投げる! 打つ! 走る! 春の高校野球放送中!★
○ ◎ http://www.infoseek.co.jp/Kky?pg=kky_top.html&svx=971122 ◎ ○