[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[connect24h:01896] Re: ICMP L3retriever Pingが異常に来るのですが



こんにちは、しかPと申します。

> 実は、うちのサーバーに今朝9時頃から下記のようなアクセスが異常に続いてい
> ます。
>
> /etc/messagesのログ:
> Mar  2 19:28:56 192.168.0.1 IP#2: rx filtered UDP from 210.145.142.162/137
> to 192.168.0.10/137
> Mar  2 19:28:57 192.168.0.1 IP#2: rx filtered UDP from 192.168.0.2/137 to
> 192.168.0.10/137
> 以下同様なログが多数
> ・・・
どうみても、DoSっぽいパケットに見えますね。
210.145.142.162は日本企業ので、OCN経由っぽいですね。
アドレス詐称か、もしくはすでに踏み台にされているのか、どちらかでしょうねぇ。
#ちなみに上記企業のWWWはまともでした。
192....の方は完全にアドレス詐称ですね。


> snortのログ:
> [**] ICMP L3retriever Ping [**]
> 03/02-09:46:25.620765 0:80:B8:13:2D:66 -> 0:40:26:55:81:54 type:0x800 len:0x4A
> 210.145.142.162 -> 192.168.0.10 ICMP TTL:12 TOS:0x0 ID:37437 IpLen:20
DgmLen:60
> Type:8  Code:0  ID:512   Seq:22039  ECHO
> 41 42 43 44 45 46 47 48 49 4A 4B 4C 4D 4E 4F 50  ABCDEFGHIJKLMNOP
> 51 52 53 54 55 56 57 41 42 43 44 45 46 47 48 49  QRSTUVWABCDEFGHI
> 以下同様なログが多数
> ・・・
こっちはスキャンされているんでしょうねぇ。

> 192.168.0.10はメインのサーバーですが、ルーター(192.168.0.1)で135〜139
(省略)
> ほっといてもいいのでしょうか。
つか、ほっとく鹿。
セキュリティを破られなければいいわけで。
/varがいっぱいにならないよう、定期的にバックアップして嵐が過ぎるのを
待つしかないんじゃないかと思います。

詳しい方のフォロー望みます。
--
==========================
  鹿田 幸治/しかP   Koji.Shikata
   E-Mail:koji.shikata@xxxxxxxxxxxx
==========================