[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[connect24h:01012] Re: パーティション異常?



 〜 12月1日新しいビジネスが始まる!ビジネスも楽天、楽天ビジネス誕生 〜
         ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
         ● サービスリリース第一弾!ビジネスサービス商談市場 ●
         ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
〜〜〜〜〜 今すぐアクセス! http://business.rakuten.co.jp 〜〜〜〜〜
----------------------------------------------------------------------

はまもとです。

On Sat, 16 Dec 2000 00:08:08 +0900 (JST)
Yoshiaki Matsushima <yo-matsu@xxxxxxxxxxxxxxxx> wrote:

> 松島です。
> hamamoto> 友人の使っているWinNT&Win2000Proデュアルブートマシンがパーティション異常で
> hamamoto> Win2000Proだけ起動しなくなってしまいました。
> hamamoto> 
> hamamoto> 具体的にはWindows2000Proの文字が書かれた青と白の画面まではいくのですが、
> hamamoto> そこを過ぎるとリセットになってしまう。
> 
> 青と白の画面って、白地にロゴとバーグラフの出ている状態でしょうか?、
> そこで例外を発生してのリブートなら、ドライバ回りのトラブルで在りがちで
> すけど行き成りリブートでは解りませんね、

そうなんですよ。
ブルースクリーンならまだ原因が分かるのですが。。。
一瞬、何かの画面が出ているようなので、起動ログでもとってみようかな。
怪しいのはディスクのドライバ周りで、2週間前あたりからディスクの
コントローラエラーが出てたみたいなんですよね。

> セーフモードや修復コンソールが上がるようならディスクチェックを掛けられ
> ると思うのですけど、ダメなのでしょうか、

セーフモードもセーフモードのコマンドラインモードもリブートがかかって
起動しませんでした。
唯一可能だったのが、Win2000ProのインストールCDから起動した場合の回復
コンソールだけです。ここでディスクチェックをかけたら、なんか変な事を
やってくれたようで、パーティションマジックでパーティション情報を見た
ら、エラー出まくりでした。やっぱり、昔から言われるように、純正のディ
スクチェック機能チェックディスクは使っちゃいけないようです。こういう
のは、やっぱり、ノートン博士の出番なんですかねぇ。

まぁ、さっくり消してしまうのが楽なんですが、暗号化されているフォルダ
があって、このフォルダだけサルベージできてないんですよね。

暗号化フォルダを使っている人は注意して欲しいのですが、こういう修復ディ
スクを使っても復旧できなくて、回復コンソールだけ使える場合は、暗号化
フォルダの内容を復号化できません。何でできないかと言うと、暗号化、復
号化を行うコマンドラインツール「cipher」「efsrecvr」の両方とも回復コ
ンソールでは使えないんです。暗号化フォルダが使えるのは、あくまで暗号
化を行ったOSが正常に起動できている場合だけなんです。

現在、回復コンソール&その他のツールを使って暗号化フォルダを復号化する
方法も探索中。MSの↓の文書とかを読んだりとか、リソースキットを読んだり、
sysinternalあたりでツールが出てないかなぁ、と探索しているのですが、こ
ちらはかなり手ごわそうです。

Windows 2000 暗号化ファイル システム
http://www.microsoft.com/japan/technet/win2000/win2ksrv/technote/nt5efs.asp


+---------------------------------------------------------------------
| はまもと
| ■常時接続の宴
| http://www.hicat.ne.jp/home/hamamoto/
| ■24 時間常時接続メーリングリスト開催中
| http://www.hicat.ne.jp/home/hamamoto/ml/connect24h.html
| インターネット常時接続の経験とノウハウを気楽に話し合うための場所です
+----------------------------------------------------------------------