[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[connect24h:8994] Re: JR宝塚線脱線事故 マスコミ取材陣の行状



太田 です

On 2005/05/03, at 20:18, KOREEDA Syuuichi wrote:

>>  その優れた管理を活かす事ができずに、リスクを顕在化させて
>> しまったリスク管理の失敗の結果が、今回の事故と捉えています。
>>
>
> セキュリティホールmemo で知ったのですが,JR西日 > 本は2000年度
> から一貫して ATS/ATC の設置に努めていたようです.5 > 年以上かけ
> ても宝塚線のような過密路線に設置できないということは,コスト
> もさることながら,JR西日本管内には過密路線が大量にあり, > 路線
> 総延長もかなりあるんですね.;-p

 添乗していた社員が救助活動に参加せず、そのまま出勤して勤務に
ついていたとか... orz

 …だめだこりゃ (c) いかりや長介

timedia [+81-3-5362-9009] % finger bugbird@xxxxxxxxxxxxx
Login: bugbird Name: User Bugbird Toshiboumi Ohta
Directory: /network/admin Shell: /bsd/tcp/mac/midi
On since Sat Aug 20 1955 (JST) on tyo from mama.and.papa


--[PR]------------------------------------------------------------------
■■■ FreeMLサポートセンターゴールデンウィーク休業のお知らせ ■■■
 
  【休業期間】 2005年4月29日(金) 〜 2005年5月5日(木)
                ↓詳細は↓
     http://www.freeml.com/help/info.html#oshirase050419
------------------------------------------------------------------[PR]--
■GMO GROUP■ Global Media Online www.gmo.jp