[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[connect24h:6027] Re: Linuxでつかえるテープバックアップ装置



Linuxはわかりませんが、バックアップ装置そのものに関してはBSD系OSでも
変わらないと思いますので少し書きます。

In message <030617111256.M0183227@xxxxxxxxxxxxxxxxx>
	on Tue, 17 Jun 2003 11:12:56 +0900,
	kaz@xxxxxxxxxxx (NAKAMURA Kazushi) wrote:
> >DLT & SDLTは高いので論外として、使うのはLinuxでを考えているんですが、
> 部門レベルというのが具体的にどのくらいの容量なのかによると思いますが、
> 流石にQICはもはや時代遅れではないでしょうか。かつてのSUNやSONY NEWS
> のテープを読む為に一応、大学時代のサークルには置いてきましたけど。
論外でしょうね。(音もかなりしたと思いますので。)

> DDSは3までだと結構安いんだけど、4になると途端に高いのですよね。
> でも現在の時点では最も妥当そう。
職場ではDDS4です。DDS4のドライブの良いところは、DDS3のメディアにも
DDS4 と同様な速い速度でバックアップできることです。

> これからはDLTだと言われていて、予算が付くならこれを買っちゃえば良い
> んだけど、個人で買うには論外の値段がするんですよね。
ですね。個人の場合はオークション系をあたると、割りと安値で入手できる
場合があります。もうだいぶ経ちますが、

o DDS4の6連装のドライブ単体をオークションで購入(4, 5万?)
o 5インチスロット2つ分が入るSCSIの外付けケースを購入
o 6連装のカセットを海外から通販で購入

といったものを使っています。

トータルで結構かかってますが、それでも連装タイプではない外付けDDS4ドラ
イブよりも安く入手できています。(実際は、SCSIの外付けケースの入手がた
いへんでした。)

まぁ、自宅の場合はハードディスクの容量は増えたものの、実際の使用量は頭
打ちなので、今のでも割りと足りています。

> 特に、DDSやExabyteの様なヘリカルスキャンな奴はすぐヘッドが消耗して
> クリーニングしないといけなくなります。定期的なバックアップには向いて
> いませんね。
これはバックアップする量にも依存します。ちょっとの量をDDS3のテープに
毎日追加書き込みしている例もありますが、元気ですよ。もちろん、月に1度
くらいはクリーニングしてたと思います。それよりも、放っておかれて、電源
が入ったまま全く使用していない方が、埃が積もって危険なようです。

> >みなさんのお奨めは何ですかね?
> お奨めは、diskもう1セット+rsyncの類です。rsyncならその名の通り、
とは言うものの、私もテープには月1程度にfull dumpを取りますが、それ以外
はサーバ的なマシンに圧縮してincremental dumpのファイルを保管しています。

-- 
神戸 隆博 / Takahiro Kambe


--[PR]------------------------------------------------------------------
┏━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┓
┃ダ┃イ┃ヤ┃ル┃ア┃ッ┃プ┃無┃制┃限┃ ┃月┃額┃1┃0┃0┃円┃
┗━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┛
 フレッツ・ADSL12Mbps 月額1,000円 ★ Bフレッツ100Mbps 月額2,000円
【格安】プロバイダ誕生!⇒ http://ad.freeml.com/cgi-bin/ad.cgi?id=bUkFa
------------------------------------------------------------------[PR]--
<GMO GROUP> Global Media Online  www.gmo.jp