[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[connect24h:3074] Re: FYI: ギンザの恋



福原です。

<20020228003436.89E5.OFFICE@xxxxxxxxxxx> の、
   "[connect24h:3073] Re: FYI: ギンザの恋" において、
   "office <office@xxxxxxxxxxx>"さんは書きました:


> で、このことを別件でメールしたついでに問うたところ、
> > なお、誤解のないように申し添えておきますが、
> > 18日夜に電話をいただいたことについては、掲載はしていませんが
> > 隠蔽の意図はまったくありません。
> だそうです。
> 
> どうやら
> ○事実としては認める
> ○しかし問題ではない
> と読売テレビは主張したいようですね。
> 
> 私としては、他の経緯説明についても同様に、嘘は書いてないにしても、
> 文脈が180度変わるような重過失が(隠蔽の意図無く)伏せられている
> 可能性は十分あると思います。

大変参考になります。
私はこのあたりの事実関係を知りませんが、よみうりTVの文章
を読んで、自分が当事者(この説明を行う立場の人間)だったら、
という事を思いました。
真摯な姿勢で対策を打たねばならないのは当然ですが、表向きは
嘘は書かないが、危うい部分(たとえばご指摘の初期の対応や責任
問題)を表面化させない表現をどう取るか、読み手、特にセキュリ
ティに携わっていない一般ユーザを心配させないようにするには
どう表現するか、という意味でも、この文章は参考になるなと
思いました。
エンジニアは得てして、正直過ぎますから(^^)。

--
Satoshi Fukuhara
fukuhara@xxxxxxxxxxxx


--[PR]------------------------------------------------------------------
       ♪ 全員もらえる ♪ 500円クオカード ♪
                 ▼
         さらに話題のXBOXも当たる!?
                 ▼
             http://ad.freeml.com/cgi-bin/ad.cgi?id=aK71G
------------------------------------------------------------------[PR]--
<GMO GROUP> Global Media Online  www.gmo.jp