Last modified: Tue May 10 18:46:18 2022 +0900 (JST)
      第32回まっちゃ139勉強会
      (2017.04.23)
      「使わなくなったメディアどうしてますか」
      ([PPTX]
      [PDF])
      
      第20回まっちゃ139勉強会
      (2010.02.13)
      「龍谷大学理工学部におけるウイルス感染事例 part 2」
      ([PPT]
      [PDF])
      
いちおう書いときますけど、Artemis でも見つけられないマルウェアはもちろん存在しますから。
      Internet Week 2009
      (2009.11.24)
      「流行りもの〜2009年インターネットセキュリティの課題を振り返る〜」
      ([プレゼン用 PPT]
      [印刷用 PPT]
      [印刷用 PDF])
      
      第19回まっちゃ139勉強会
      (2009.10.17)
      「龍谷大学理工学部におけるウイルス感染事例」
      ([PPT]
      [PDF])
      
      「アンチウイルスソフトウェアが役に立たない件」
      
      ([PPTX]
      [PDF])
学内学生向けを想定。某所における議論を参考に、新幹線の中で作成。
      
実際に学生に話したのは、ここの 2008.06.01 の回。
      第3回神戸情報セキュリティ勉強会「セキュメロ」 (2008.03.15)
      「ClamAV Days」
      ([PPT]
      [PDF])
      
      第13回まっちゃ139勉強会
      (2007.12.01)
      「Sanesecurity のこと」
      ([PPT]
      [PDF])
      
      第10回 セキュリティもみじ セミナー (2007.07.18)
      「龍谷大学理工学部におけるネットワーク運用 (失敗) 事例」
      ([プレゼン用 PPT]
      [印刷用 PPT]
      [印刷用 PDF])
      
主要な情報源については、セキュリティホール memo の定番情報源を参照してください。