[0]RINSからのおしらせ
2018/08/09(木)一斉休暇中 (8/11〜18) における理工学部ネットワークの停止について
表記の件について、以下に示します。ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力の程、お願いいたします。
なお、停止時間は、作業の進捗状況によって前後することがあります。
- 停止対象: 1号館、7号館、実験棟、第2実験棟、HRC棟
停止時間: 08:00〜18:00
理由: 瀬田学舎全館停電 (9:00〜17:00) および、それにともなう理工学部ネットワーク/サーバーの停止と再起動のため
- 停止対象: 1号館、実験棟、第2実験棟
停止時間:
1号館北側: 10:15-12:30 (コアスイッチ + エッジスイッチ5台)
1号館南側: 10:15-15:00 (エッジスイッチ4台)
実験棟、第2実験棟: 10:15-16:30 (エッジスイッチ各1台)
理由: 理工学部ネットワーク機器のソフトウェアアップグレードおよび設定変更作業のため
まず1号館442室のコアスイッチに対して作業を実施します。この時点で1号館コアスイッチ配下の通信 (1号館、実験棟、第2実験棟) が停止します。その後、各エッジスイッチに対して作業を実施する毎に、そのエッジスイッチを経由する通信が回復します。
7号館およびHRC棟ネットワークは停止しませんが、1号館北側ネットワークに理工学部 DNS サーバーや cache/proxy サーバーが設置されているため、接続遅延が生じたり接続できなかったりする場合があります。この場合、情報メディアセンターが運用するサーバーを参照することで回避できます。
DNS サーバー: 133.83.4.6
cache/proxy サーバー: rwww.ryukoku.ac.jp ポート番号 8080
- 停止対象: 理工学部仮想化基盤サーバー
停止時間: 10:15-12:30
理由: 理工学部ネットワーク機器の設定変更作業に伴うサーバー設定変更のため
理工学部仮想化基盤上で動作している gsession, rins-fs, mathematica, moodle, EMICs 等のサーバーが停止します。
- 停止対象: 理工学部共用サーバー rins.st.ryukoku.ac.jp
停止時間: 13:00-15:00
理由: OS アップグレードのため
- 停止対象: 7号館、HRC棟
停止時間:
7号館1F: 10:30-12:30 (コアスイッチ + エッジスイッチ3台)
7号館2F: 10:30-14:30 (エッジスイッチ4台)
7号館B1F: 10:30-15:30 (エッジスイッチ1台)
HRC棟: 10:30-16:30 (エッジスイッチ2台)
理由: 理工学部ネットワーク機器のソフトウェアアップグレードおよび設定変更作業のため
まず7号館1Fのコアスイッチに対して作業を実施します。この時点で7号館コアスイッチ配下の通信 (7号館、HRC棟) が停止します。その後、各エッジスイッチに対して作業を実施する毎に、そのエッジスイッチを経由する通信が回復します。
RINS 担当教員 (内線 7414、rins [at] rins.ryukoku.ac.jp)
なお、この期間の前後には、理工学部RINS管轄の本件の他に、情報メディアセンター管轄の全学ネットワークに関係するネットワーク/サービス停止も発生します。そちらについては情報メディアセンターからの案内をご参照ください。
http://www.media.ryukoku.ac.jp/seta/images/news/maintenance_20180726.pdf
[2]コメントを書く
■コメント(108件)
■トラックバック(0件)
[9]ログイン
[*]検索
[#]日記帳一覧