ようこそゲストさん

特に重要なセキュリティ欠陥・ウイルス情報

2018/01/24(水) WordPress 4.9.2 公開

マルチOS

WordPress 4.9.2 が公開されました。セキュリティ欠陥の修正を含みます。

WordPress をご利用の方は更新してください。

関連キーワード: WordPress

2017/12/20(水) Google Chrome 63.0.3239.108 公開

マルチOS

Google Chrome 63.0.3239.108 が 12 月 14 日に公開されました。2 件のセキュリティ欠陥が修正されています。

Google Chrome は自動的に更新されます。Windows / Mac / Linux 向けの Chrome 利用者は上記バージョン以降に更新されていることを確認してください。

2017/12/14(木) Google Chrome 63.0.3239.84 公開

マルチOS

Google Chrome 63.0.3239.84 が 12 月 7 日に公開されました。37 件のセキュリティ欠陥が修正されています。

Google Chrome は自動的に更新されます。Windows / Mac / Linux 向けの Chrome 利用者は上記バージョン以降に更新されていることを確認してください。

2017/12/14(木) パナソニックおよび富士通のノート PC バッテリーに欠陥

パナソニックおよび富士通ノート PC に関して、特定ロットのバッテリーに欠陥があることが新たに判明しました。既に複数件の発火事故が発生しているとのことです。

両社のノート PC を利用している場合は、確認の上、該当する場合は交換・回収を実施してください。

2017/12/14(木) Firefox 57.0.2 / ESR 52.5.0、Android 版 Firefox 57.0.1 公開

マルチOS

Firefox 57.0.2 / ESR 52.5.0、Android 版 Firefox 57.0.1 が 11 月 30 日〜12 月 8 日に公開されました。複数のセキュリティ欠陥が修正されています。

Firefox を利用している方は更新してください。通常版と延長サポート版 (ESR) がありますが、

  • 最新のテクノロジーを利用したい方には通常版を推奨します。Google Apps や Office 365 など SaaS 環境を利用する場合も、通常版をご利用ください。
  • 安定志向の方には延長サポート版 (ESR) を推奨します。Firefox に対応した商用ソフトウェアを利用している場合も、延長サポート版の方がよいでしょう。

通常版から延長サポート版に移行したい場合は、http://mozilla.jp/business/downloads/ からダウンロードしてインストールしてください。