[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[connect24h:12530] Re: HP P212のRAIDカードのリカバリ速度



初めまして。小宮と申します。

P212では無く、P410ですが、同様のリビルド速度でした。

以前に障害を起こした際、担当のエンジニアの方から、キャッシュのない
モデルだと、リビルドに相当時間が掛かるとの説明を受けました。

その後、キャッシュ、バッテリを追加し、リビルドを行ったら
1時間程度でリビルドが完了しました。(ディスクサイズはSASの146GB)


(2011/06/03 19:44), Samba-JP oota wrote:
> 多分ここだったら使っている/知っている人がいそうなので。
> 
> HPはいくつかのRAIDカードを出していますが、そのうちのP212を
> RAID-1構成で使っています。ディスクは500G。
> 追加のキャッシュメモリとバッテリバックアップは装備してません。
> 
> で、障害試験として、RAID-1の片方のディスクを取り外し、
> 再度復帰させてみました。ホットスワップ対応なのでこういう
> のは問題なくできます。
> 
> 障害を認識し、ハードウェアでリカバリを始めるのは確認
> できました。但し問題はそのスピードです。
> 
> 一時間あたり数Gバイトしかリカバリしてくれません。
> 今のところ、全部リカバリするためには4日くらいかかりそうです。
> 
> 手元の0チャンネルRAIDでは、160Gのリカバリに3時間くらい。
> SCSIの1.5T RAID-5(ディスクが6つ)では再構成に1日はかからなかったと
> 思います。
> 
> もしも、P212をお使いの方がいらっしゃったら、リカバリのスピード
> についてお伺いしたいのです。
> 
> こんなもんなんでしょうか。
> 
> 一応HPには問い合わせはしています。
> 
> oota


MLホームページ: http://www.freeml.com/connect24h

----------------------------------------------------------------------
使い方はいろいろ♪一部のメンバーだけにMLメールを送ろう!
http://ad.freeml.com/cgi-bin/sa.cgi?id=gRjSw
-----------------------------------------------------[freeml by GMO]--