[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[connect24h:12510] Re: HP Proliant MicroServer ってどうでしょうね



たかぼんと申します。


結局、以下のものを購入しました。
・ThinkPad L512

もともと16万円弱だったものが、 ThinkPad誕生18周年記念セールで
8万円弱割引でなおかつ先着600台の15%引きで結局7万円弱で購入
出来ました。

主な構成は以下となります。
・Intel Core i3-350M 2.26GHz
・4GB DDR3メモリー
・320GB HDD
・Windows7 Home Premium 64bit
OSはこれにデュアルブートでXPとCentOSをいれてみたいと思います。


-- 
たかぼん <webjoker@xxxxxxxxxxxxxxxx>

-------------------- Original Message --------------------
> たかぼんと申します。
> 
> 
> すでにLet's Note S9 プレミアム・エディションで十分なパワーの
> メインマシンは手に入れていますので、セカンドマシン用途を考えて
> います。
> 
> 現在自作で一台稼働しているマシンがあるのですが、とにかくうるさい
> ので、静音といざといいう時のサブマシン、基本常時稼動、据え置きを
> 考えています。
> ただCeleronだとHyperThreadingやVirtualizationがだめなのでその
> あたりは考えどころですね。
> もうちょっとお金を出してCore i3やi5搭載機というのも考えておくのも
> いいかもしれません。
> 
> MicroServerに搭載されているCPUは少々弱い感じがしますので、ちょっと
> ノートPCに傾いています。
> 
> 
> -- 
> たかぼん <webjoker@xxxxxxxxxxxxxxxx>
> 
> -------------------- Original Message --------------------
> > はまもとです。
> > 
> > On Thu, 14 Oct 2010 05:53:38 +0900 (JST)
> > 大野隆司 <webjoker@xxxxxxxxxxxxxxxx> wrote:
> > 
> > > たかぼんと申します。
> > > 
> > > 
> > > 今、CentOS5.5+Oracle11gを自分の勉強用に構築しようと考えています。
> > > 64bitで考えています。
> > > HP MicroServerにするか安いノートPC(5万円以下)にしようか迷っています。
> > > Lenovo ThinkPad SL410とか。
> > 
> > 何をポイントにするかですね。
> > ・パフォーマンスの速さ
> > ・仮想マシンをできるだけのせたい
> > ・うるさくないほうがよい。
> > ・常時可動か、たまに使えればよいのか
> > ・持ち運びたいのか、据え置きか。
> > 
> > ESXiとか、USBパススルーが使えるので、WindowsXPのクライアントから
> > Webカメラとか使えて面白いですね。
> > 
> > > MicroServerに搭載されているCPU等の部品の情報があまりでていないので
> > > 正体がよくわからないです。
> > > 安いノートPCでも64bit対応のCPUなんですね・・・
> > > 
> > > 色々とサイトを見て周り、あれにするか、これにするか、と悩むのも
> > > 楽しいんですけどね。
> > > 
> > > なんというか数年前であれば自作で組むか、ってなってたのが、今では
> > > 市販品でも十分な性能というのもハード、ソフト共にすごい進化ですね。
> > > 
> > > 
> > > -- 
> > > たかぼん <webjoker@xxxxxxxxxxxxxxxx>
> > > 
> > > -------------------- Original Message --------------------
> > > > http://h50146.www5.hp.com/products/servers/proliant/micro/
> > > > 
> > > > が出てたんですね。
> > > > 
> > > > 小型サーバとしてはかなりいけそうな気がしますが、どんなもんでしょう。
> > > > 
> > > > ただ、オプションのディスクが高いなあ。160Gで1万か。
> > > > マウンタだけ売ってはくれないので、ちょっともったいない。
> > > > 
> > > > メモリはECCだからちょいと値が張るのはしょうがないか。
> > 
> > > > 
> > > > 
> > > > MLホームページ: http://www.freeml.com/connect24h
> > > > 
> > > > ----------------------------------------------------------------------
> > > > ちょっとした連絡に♪メンバー掲示板を有効活用しよう!
> > > > http://ad.freeml.com/cgi-bin/sa.cgi?id=fXGm2
> > > > -----------------------------------------------------[freeml by GMO]--
> > > > 
> > > 
> > > 
> > > 
> > > MLホームページ: http://www.freeml.com/connect24h
> > > 
> > > ----------------------------------------------------------------------
> > > ちょっとした連絡に♪メンバー掲示板を有効活用しよう!
> > > http://ad.freeml.com/cgi-bin/sa.cgi?id=fYaNE
> > > -----------------------------------------------------[freeml by GMO]--
> > > 
> > > 
> > > 
> > 
> > +---------------------------------------------------------------------
> > | はまもと
> > | ■地域密着型情報セキュリティ勉強会「セキュリティもみじ」
> > | http://d.hatena.ne.jp/sec-momiji/
> > | ■ハニーポッターの部屋
> > | http://d.hatena.ne.jp/connect24h/
> > | ■24 時間常時接続メーリングリスト「connect24h」開催中
> > | http://d.hatena.ne.jp/connect24h/20000514
> > | ■セカンダリDNS互助会
> > | http://d.hatena.ne.jp/connect24h/20000307
> > +----------------------------------------------------------------------
> > 
> > 
> > MLホームページ: http://www.freeml.com/connect24h
> > 
> > ----------------------------------------------------------------------
> > 学園祭で撮った写真をMLにアップしよう!
> > http://ad.freeml.com/cgi-bin/sa.cgi?id=fYrQq
> > -----------------------------------------------------[freeml by GMO]--
> > 
> 
> 
> 
> MLホームページ: http://www.freeml.com/connect24h
> 
> ----------------------------------------------------------------------
> 練習の予定も共有スケジュールに登録しよう!
> http://ad.freeml.com/cgi-bin/sa.cgi?id=fYKZw
> -----------------------------------------------------[freeml by GMO]--
> 



MLホームページ: http://www.freeml.com/connect24h

----------------------------------------------------------------------
学園祭で撮った写真をMLにアップしよう!
http://ad.freeml.com/cgi-bin/sa.cgi?id=fZLHV
-----------------------------------------------------[freeml by GMO]--