[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[connect24h:9074] Re: 物欲:ヘッドホン



太田 です

On 2005/05/12, at 23:21, hamamoto wrote:

> みなさん、ブロードバンドライフを豊かにする、どんなヘッドホン使 > われてます
> か?

 iTunes のハニーポットに嵌り、まんまと iPod を購入 させられて
ロスレスエンコーディングで 1000 トラック以上のリッピング データ
をぶち込み続けた結果、現在は audio-technica の ATH- EW9 を使ってお
おります。

 いわゆるイヤーハンガー型イヤホンとしては最上級に位置するもの
で、実際出音のクオリティはオープンエアタイプのヘッドホンの中でも
非常に高いものだと思います。

 このシリーズの最大の美点は、独特の形態をしているワイヤ&ラバー
によるイヤーハンガーで、この形状のおかげで眼鏡のつると干渉する
事無くイヤホンを装着することができます。耳の形からインナータイプ
のイヤホンがうまく装着できない人には嬉しいイヤホンだと思います。

# 実は私もそうなのですよ... orz

 ただ、基本的に設計がオープンエアなので、周辺雑音が多い環境では
その出音の細部を充分に楽しめないという問題はあります。

 音量を上げて周辺雑音を凌駕するようにしてもなんら再生に問題は
ないぐらい懐が広くタフに作られてはいるのですが、当然、そんな再生
をしたら自分が周囲の雑音にひけをとらない雑音をばらまくことになる
という認識は必要でしょう。

 自分の耳を大事にしたいならオープンエアタイプのヘッドホンの利用
をお薦めします。周辺雑音より大きくならない音量で聞いている限り
(もちろん演奏の細部が聞き取れなくなるフラストレーションはあり
ますが)、自分の聴覚にダメージを与える心配はありません。

# 神経系の聴覚器官には再生機能はありません… 一度受けたダメージ
# は、一生ついてまわります… 良い音を長く楽しみたいのであれば、
# 適正な音量で良質な再生音を求めるべきです

timedia [+81-3-5362-9009] % finger bugbird@xxxxxxxxxxxxx
Login: bugbird Name: User Bugbird Toshiboumi Ohta
Directory: /network/admin Shell: /bsd/tcp/mac/midi
On since Sat Aug 20 1955 (JST) on tyo from mama.and.papa


--[PR]------------------------------------------------------------------
 テ┃ニ┃ス┃3┃6┃5┃ テニスのためのターミナルサイト
 ━┛━┛━┛━┛━┛━┛
 トッププロ使用モデル・テニスラケットが当たる!春の入会キャンペーン実施中
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
http://ad.freeml.com/cgi-bin/ad.cgi?id=dpc9y
------------------------------------------------------------------[PR]--
■GMO GROUP■ Global Media Online www.gmo.jp