[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[connect24h:7885] RE: 中国ハッカー情報(最終版)



浜本様へ
いろいろと大世話になりましたので、浜本さんの大好きな話題を最後にプレゼント!

(1)今回の日本政府サイトへの攻撃のきっかけは7月25日の中国の魚釣島問題を
取り扱うサイトへのハッカーによる改ざんがきっかけでした。改ざん画面に日本
hackerwillの署名があったと中国側は言っています。改ざん被害を掲載し
ているサイトは紹介済みですが、この画面の上部中央のタグをクリックすると今回の
攻撃者リストを掲載しているサイトにジャンプします。このウェブサイト(のWEB
サーバ)はアメリカのカリフォルニア州にあります。
(2)マスコミでよく紹介されるイスラムのサイトは皆さん中近東にあると思われて
いますが、実はほとんどがアメリカにあります。お気の毒にも斬首されたかたがたの
オリジナルのビデオ映像もアメリカのWEBサーバから提供されています。マスコミ
は絶対URLを報道していませんし、2チャンネル掲示板でもコピーを掲載している
OGRISHしか紹介していません。アルカイダは最初の方の斬首ビデオをワシント
ンDCのWEBサイトで流しています。現在、このサイトはアメリカのハッカーが
のっとていて、アクセスすると勇ましい音楽を流してきます。
(3)今回の問題を起こした魚釣島サイトは、現在、閉鎖中のようです。また、一部
の中国のハッカーサイトは声明文を削除していますので、攻撃は収束に向かっている
ようです。
また、危急存亡の折がありましたらお会いしましょう。  みなさん さようなら!
MLを攻撃するときにはホットメールが効果的であるとは今まで知りませんでした。
皆さんも新発見でしたでしょう。岩田 



--[PR]------------------------------------------------------------------
■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
■ 映画『アイ、ロボット』の試写会、1560名様(ペア780組)ご招待!    ■
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■■
                           Audiの未来へ               <エキサイト>
      http://ad.freeml.com/cgi-bin/ad.cgi?id=cN3BS
------------------------------------------------------------------[PR]--
<GMO GROUP> Global Media Online  www.gmo.jp