[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[connect24h:5035] Re: 話題提供:バックアップはこまめに。。。



太田@タイムインターメディア と もうします

On Mon, 4 Nov 2002 01:31:43 +0900
Murashima Syuichi <mura@xxxxxxxx> wrote:

<snip>
>  メインマシンの SCSI バスが認識されなくなってしまいました。原因
> は古いSCSI CD-ROM(当時高かったのだが) が昇天したのが原因みたいで
> した。
<snip>
> 原因と思われる CD-ROM ドライブを
> 切り離すと無事に生き返りましたが... (^^;

 SCSI の場合、ドライブ側コントローラの死に方によっては
「ブラックホール」状態になってくださりやがって、バスの信号を
ことごとく吸い取ってしまう状態になることがあります。これは
その典型的症状かと。

 SCSI はデタッチャブルに設計されているせいか、ドライブに電源
が供給されていなくてもドライブの存在が検出できるのですが、
大昔のドライブには給電をしていないとしっかりと「ブラックホール」
に縮退するような、大変お行儀の悪いドライブもありました。

 当時は HDD ディスク容量なんてやっと 100M の壁を越えたころで、
ソフトウェアレイドのメタデバイスとして容量を確保する場合も
少なくなく、障害の切り分けには苦労させられた想い出があります。

-- 
timedia [+81-3-5362-9009] % finger bugbird@xxxxxxxxxxxxx
Login: bugbird             Name: User Bugbird Toshiboumi Ohta
Directory: /network/admin  Shell: /bsd/tcp/mac/midi
On since Sat Aug 20 1955 (JST) on tyo from mama.and.papa

--[PR]------------------------------------------------------------------
☆〜★〜☆〜 とってもラッキー7☆キャンペーンのお知らせ 〜★〜☆〜★
                「運だめし」
      今なら【現金7,777,777円】がもらえるっ!
              ↓  ↓  ↓
       http://ad.freeml.com/cgi-bin/ad.cgi?id=bxxKY
------------------------------------------------------------------[PR]--
<GMO GROUP> Global Media Online  www.gmo.jp