[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[connect24h:4376] Re: 汎用JP(〜.jp)のドメインのセカンダリー DNS を引き受けてくださる方を探しています



>>>>> In article <4.3.2-J.20020709142907.034928f0@xxxxxxxxxxxxxxxxxxx>, 
      Tetsu Yamaoka <ytetsu@xxxxxxxxxxxxxx> writes:

TY> ところが、ISP側からセカンダリーDNSは汎用JP(〜.jp)の
TY> ドメインでなければならな いという連絡がありました。
TY> 「〜.xx.jp」の属性型地域型JPドメイン名のホストは登録できないそうです。

そういう寝言をいっているプロバイダ(orレジストラ)は一体どこですか?

JPNIC/JPRS 的にそんな縛りはありません.

私の参加している団体では 汎用JPドメインも登録していますが,
ネームサーバとしては .or.jp のものをひとつ, .org のものを二つ登録して
問題なく受理され運用できております.
-- 
高山 啓介

--[PR]------------------------------------------------------------------
     〓新プロジェクトに! 新しい仲間との情報共有に!〓
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        960円から始めるお手軽グループウェア
 
          http://www.xteam.jp/?mid=101376
------------------------------------------------------------------[PR]--
<GMO GROUP> Global Media Online  www.gmo.jp