[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[connect24h:4179] Re: 家庭でのセキュリティポリシー



こんにちは。桜根です。

2002/06/11 の 18:50:56 頃 Tolu Kuliyama さんが書いた
  「[connect24h:4170] Re: 家庭でのセキュリティポリシー」
   <<20020611185056A.tolu@xxxxxxxxxxxxxxxxx>>
     についての返信です。

>コンテンツフィルターって、どうやってコンテンツを
>見分けているんでしょうか?

川上さんも、仰っていますが、基本的にはデータベースを参照します。

私は企業向けのコンテンツフィルターしか触った事がありませんが、
WebSENSE や i-Filter と言った年間数百万円する物は、メーカーが
URLデータベースを毎日更新しているそうです。
しかも、データベースに登録するURLは手作業で収集しているという話
を聞いた事があります。いろいろな国に各々10人程度のオペレータが
いて、毎日Webをチェックしているらしいです。
# 日本にもいるという噂。

あとは、設定次第ですが、キーワード検索も可能です。
もちろんこの場合、川上さんが書いた通り、Yahooとかの検索結果が
表示されなかったり、出版社のページで本の紹介記事が出なかったり
する事があります。
# 最近導入したお客様は、このキーワード機能を無効にしたそうです。
# 自分の会社の顧客先のホームページが引っかかったそうで・・・。


-- 
桜根 克至 (さくらね かつし)
  e-mail(会社) : sakurane@xxxxxxxxxxxxxxxxx
  e-mail(個人) : sakurane@xxxxxxxxxxxxxx

--[PR]------------------------------------------------------------------
もう使った?FreeMLのMyPage
 
もう手放せない→ http://www.freeml.com/ctrl/html/UserRegForm
------------------------------------------------------------------[PR]--
<GMO GROUP> Global Media Online  www.gmo.jp