[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[connect24h:2021] Re:[FYI] Mail Bombing対応顛末記



おおみずです。
こんにちは。

たびたびですが;

jenoさんが01.12.23 9:33 PMに書きました:
>Docomoの顧客情報流出の際は、みなし公務員として罰せられてましたが
>

えっと、正確にいうとみなし公務員とされるのは、NTT法で規定された会社
であるNTT持株会社と東西地域会社だけですね。
NTTドコモやコミュニケーションズは、NTT法には規定されていない会社で、
みなし公務員とはされません。

で、公務員とみなされると何が違うかというと、収賄罪・贈賄罪の適用に
なることです。
以前、顧客情報を漏洩したNTT東日本の社員が逮捕された事件がありましたが、
それはそのことで業者からお金を受け取ったので収賄罪に問われたのであっ
て、顧客情報漏洩そのものが罰せられたのではありません。
個人情報そのものの流出を罰する法律というのは、ご説明のとおり現状まで
ないと思います。

NTTドコモが罰せられたというお話ですが、それが本当とするなら、なんで
刑事的に罰せられたのかはよくわかりません。ただ、仮にそういうことが
あれば就業規則なり服務規定なりの違反で企業は解雇することは確実だとは
思いますけど。



_]_]    Yuichi OHMIZU   @Kamakura, Kanagawa    _]_]
_]_]      mailto:yuichi.ohmizu@xxxxxxxxxxx      _]_]
----------------------------------------------------------------------
◎ 本日のNET/IT関連ニュース ◎NETWORK,IT業界動向をほぼ毎日メルマガ配信
○ 購読登録はこちら  >> http://www.pubzine.com/detail.asp?id=745


--[PR]------------------------------------------------------------------
  / ̄ ̄ ̄ /⌒ヽ     届いたメールをクリックしてポイントを貯めると
 │ \ │ │      ステキな商品と交換できるポイントメールより
 │  ヽ│PointMail─,  寒い冬もあったかくなる、ナイスなお知らせ!!
 └─┬┬┴─┴───′
             http://ad.freeml.com/cgi-bin/ad.cgi?id=aDHXB
------------------------------------------------------------------[PR]--
<GMO GROUP> Global Media Online  www.gmo.jp