[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[connect24h:2011] Re: please teach me ML of DNS



面@自宅です。

> Debian GNU/Linux (woody/kernel 2.4)
> ISC BIND, DHCP

我が家では、Debian(Potato)にISC BIND(9.1.3), DHCP(3.0)を入れて
問題なく動いています。BIND, DHCPのバージョンは、何でしょうか?

> 問題のサーバの dhcpd.conf (DDNS 関係分だけ)を以下に付けますが、
> 問題が起きないサーバの dhcpd.conf との違いは
> update-static-leases    on;
> を付けないと DNS を更新してくれなかったので追加したことと、
> MAC address の設定をしているところくらいですね。
> dhcpd.conf の書き方が悪いということでしょうか?
> # static lease なんだから DDNS にする必要はないだろ!
> # という突っ込みはしないでください (^^;

うーん、何故、「update-static-leases」を付ける
必要があったのでしょうか

man dhcpd.conf
を見てみると、update-static-leasesの所に(結構下のほうです)
「DHCPサーバが、updateが行われたことを伝える方法が無く、従って
 レコードが使われていなくても削除しないので、お薦めしない。
 また、DHCPサーバはクライアントがリースを更新する毎にupdateを
 試みなくてはならないので、DHCPサーバへの重い要求のために
 深刻な影響をもたらす」(直訳です。失礼)(^^;

となっています。

また、英語のリンクになっちゃいますけれど
http://marc.theaimsgroup.com/?l=dhcp-server&m=100503120510645&w=2
から始まるスレッドを見ても、「update-static-leases」が
良くないのではないかと思います。

-- 
Kazuki Omo <omok@xxxxxxxxx>
"You can subdue, but never tame me..."



--[PR]------------------------------------------------------------------
●●●・・・・・●・●・・●・・●・・・・●・・・●・・・・・・●・●
●・●・●●●・・・●●・●・●●●・・・●●・●●・・●●・・・・●
●●●・●・●・●・●・●●・・●・・・・●・●・●・●・●・・●・●
●・・・●●●・●・●・・●・・●・・・・●・・・●・●●●●・●・●
●          http://ad.freeml.com/cgi-bin/ad.cgi?id=aD7zX            ●
------------------------------------------------------------------[PR]--
<GMO GROUP> Global Media Online  www.gmo.jp