ヤフーのコンビニ払込票について

Last modified: Thu Dec 18 17:58:56 2003 +0900 (JST)


 ヤフーのコンビニ払込票に印字ミス〜裏面に別ユーザーの情報を誤って記載 (Internet Watch) に関連して、Tsuki さんから情報を頂いた (ありがとうございます)。

・ヤフーのコンビニ払込票
の件ですが、大規模な印刷屋ですと1枚1枚印刷しておらず、
まずトイレットペーパーの巨大版(真っ白)から印刷をして、
違う芯に巻き付け、カット、あっ着(はがき等の場合)と流れます。

NTTの請求書発行センターに居ましたが、ほとんど60オーバーの
天下りの「嘱託社員」や「パート」さんで、チェックは・・・
酷かったモノです。こうなったら私も考え1ロール毎にある作戦を
付けました。

最初にAAA・BBB・CCCという架空の住所を表面に印刷をして
最後にも同様にAAA・BBB・CCCという架空の住所を印刷する様に
設計を変更しました。

発送前までに1ロールの最初の3通と最後の3通を開けてみるのです。
後ろが全て無地であれば発送し、データが残っていれば即中止です。
その当時結構水際でストップ掛けた事がありました。
それ以来自分で請求書を作ってながら、自分の家の請求書はスゴイ
チェックする様になりました。

それ以外にもやはり、機械でトイレットペーパーの巨大版のヤツを
切っていくのですが、機械のご機嫌やオペレーションミスで請求書の
途中でバサンっと切ってしまう事があるのですが、当然再印刷という
約束になっていたのですが、セロハンテープでくっつけて発送して
しまう人も多くいました。当然怒られるのは私で・・・

印刷機は国内のモノでしたが、封入封かん機はドイツ製でした。
トイレットペーパーを仕掛けておくと切って折って封筒に入れて
のり付けしてと一括処理です。Startしたらもうあの早さには
チェックしきれません。

それ以来請求書発行センターには「透明なセロハンテープ」は
無くなりました(笑)。全部緑色にセロハンテープにし、
さすがに緑色では・・・という感じで再印刷の量が倍増したのは
びっくりしました。

[セキュリティホール memo]
私について