Last modified: Tue Jan 30 17:34:58 2018 +0900 (JST)
龍谷大学ではアドビ社と高等教育機関向け包括ライセンス契約 (ETLA) を行っており、関連するソフトウェアを計算機実習室などで利用しています。
このたび、情報メディアセンターとの交渉により、後述の条件の下で、理工学部の研究室・実験室に設置されたパソコンでも Adobe Creative Cloud (Adobe CC) を利用できるようになりましたのでお知らせいたします。
ETLA の理工学部内における利用に関しては、RINS 運営委員会が管理を行っています。同様に大学でライセンス契約を結んでいる、教員個人に向けた Adobe CC と比べて、インストール先や利用者などに制限があります。どちらが適切かよく検討した上で、利用してください。
利用できるソフトウェア
Acrobat CC
Photoshop CC など (情報実習室と同じ環境)
利用できる期間
申請を行った年度内 (4月1日〜翌年3月31日) に限ります。
利用を延長したい場合は、年度始めに再申請を行ってください。
龍谷大学がアドビ社との契約を終了した場合は、その時点で利用不可となります。
利用できる計算機
大学経費で購入され、研究室・実験室に設置されたパソコン。利用者は学生・教員に限ります(外来者は利用できません)。
個人所有の持ち込みパソコンは対象外です。
インストール時に学内 LAN に接続されている必要があります。 随時、学内のライセンスサーバーを参照し、認証のプロセスが発生します。
インストールのための手順
申請書 (Word、PDF) の 1 枚目に必要事項を記載し、RINS 担当教員 (1号館 443 室) に提出してください。
申請書と引き換えに、RINS 担当教員からインストール用メディア (USB メモリーまたは DVD) を借用してください。
作業終了後、速やかにメディアを返却してください。
利用を延長したい場合は、年度毎に再申請を行ってください。
具体的なインストール方法については、上記申請書の 2 枚目を参照してください。