[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[stalk:01140] Re: 小型 PC





山崎です。

もっと大きくなってしまいますし、方向性がかなり変わってしま
いますが 1Uで幅が半分程度のコレもいいかもしれません。
http://primeserver.fujitsu.com/primergy/catalog/l100/

#これがメインサーバでもいいかもという内容のハードウェアで
#すけど。もっともお値段が…ですね(T_T


On Wed, 16 Jan 2002 20:04:33 +0900
MICKY <micky@xxxxxxxxx> wrote:

> OpenBlocksもSnortだけとかなら十分すぎるんですけど、Perlとかでゴリ
> ゴリやるのにはちと役不足かなぁなんて。

ココラ辺、雰囲気で PowerPC 405GPあたりや StrongARMだとちょ
いと力不足なのよという考えが見えたりしてついつい(^_^;

http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2002/01/16/632765-000.html
とかの電源含めてちっこいケース辺りが出てきても良い感じです
ね。 17cm辺で丸まる全部はかなり魅力的。

-- 
NetAge,Inc. 
phone:+81-3-5459-2255 / facsimile:+81-3-5459-3789
Nobuaki Yamazaki

--
- このメイリングリストに関する質問・問い合せ等は
- <security-talk@xxxxxxxxxx>までお知らせください
--
------------------------------------------------------------------------
          ツールバーに“ブラピ”スキン登場!? 
  http://toolbar.infoseek.co.jp/Skin?pg=skin_08_if.html&svx=971122