[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[port139ml:03129] Re: Windows 2000 World 6月号
- To: port139ml@xxxxxxxxxxxxx
- Subject: [port139ml:03129] Re: Windows 2000 World 6月号
- From: Hideaki Ihara <hideaki@xxxxxxxxxxxxx>
- Date: Fri, 25 Apr 2003 11:08:30 +0900
Port139 伊原です。
On Fri, 25 Apr 2003 10:33:41 +0900
K.Yamachika <kyama@xxxxxxxxxxx> wrote:
> やまちかです。
どもです〜
# 6月頃大阪いくかもなのでその時には遊んでください ;)
>>あと、山近先生が「二度と後悔しないためのバックアップ&リストア」
>>という特集を書かれてます。
>
> Windows2000&WindowsXPに対応した最新資料として書きました。
> 変なところがあったら突っ込んでください。
それは噛みつけってことでしょうか?(笑)
あえて噛みついてみると(おい)
■P108 Windows ファイル保護
ここで以前話題になってますが、厳密にはファイルのデジタル署名
(だけ)により確認されるわけではなく、デジタル署名を持たない
ファイルについてはカタログファイル内にあるハッシュ値を使って
確認されますよね。私自身以前「デジタル署名を確認してます」と
ほざいていたので大きな声ではいえないんですけど(^^;;
りょうわ先生の資料
http://impress.tv/im/article/kcs/data/ryouwa.pdf
の 18ページ目ですかね。
■システム修復データ
JWNTUG Security で塩月さんが指摘された件ですが、注記があった
方がよかったかなぁと感じました。
[security:00163] XP Pro(Gold)で一般ユーザがシステム復元データにアクセス可能
http://archives.jwntug.or.jp/public/index.html?ng=jwntug%2Epublic%2Esecurity&t=%3Cmid%2D163%2Dsecurity%40jwntug%2Eor%2Ejp%3E
というかんじで、無理矢理噛んでみました ;)
--
Hideaki Ihara <hideaki@xxxxxxxxxxxxx>
Port139 URL: http://www.port139.co.jp/
PGP PUBLIC KEY: http://www.port139.co.jp/pgp/