[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[connect24h:04452] セキュリティスタジアム2001のお知らせ



はまもとです。

来週行われるセキュリティスタジアムが、攻撃側の人員にまだ余裕があります。
特に勉強がてら、簡易的なセキュリティ監査技術の習得にいかがですか?
(周りの人が、何をやっているかを見るのでも勉強になると思いますが)

# 希望者がいるならチームconnect24hなるものを作っても良いのですが。。。
# どなたか、希望者いらっしゃいます?

=====================================================================
      セキュリティスタジアム 2001 競技参加者募集締切りのお知らせ

9月14日正午をもちまして、セキュリティスタジアム 2001 参加申込をいった
ん締切らさせていただく予定です。

9月10日現在でもまだ多くの皆さんの参加を受け入れられる状態にありますの
でぜひ、セキュリティに興味のある方はご参加ください。
特に攻撃側の枠に空きがありますので、脆弱性を確認する方法を勉強したり、
セキュリティをチェックするツールを試してみたいという方の参加を歓迎い
たします。(スクリプトキディの増加を目的とするものではありません)

また、参加にあたって特に高いスキルを要求するというものではありません。
より多くの方に参加いただき、参加者で協力しながらセキュリティ技術を高
めることを目的としていますので、自信がないという方も気軽に参加してみ
てください。

ただし搬入できる機材に制限がありますので、参加申込みする前に、説明文
書の一読をお願いいたします。

また、受付はボランティアによる手動で行われており、即時対応が出来ない
などの不都合をおかけするとは思いますが、お許しくださるようお願いいた
します。

セキュリティスタジアム 2001 への競技参加申し込みについての詳細は、下
記の URL を参照してください。

http://www.wpc-bp.com/ja/netbiz/netbiz_expo_news0904_b01.html

なお、競技への参加にあたり不明な点や疑問点については、セキュリティス
タジアムのメーリングリストなどでご質問ください。

過去記事についてのアーカイブについてはこちら
http://www.st.ryukoku.ac.jp/~kjm/security/sec-stadium/ml-archive/

メーリングリストへの参加についてはこちら
http://sec-stadium.hawkeye.ac/

多くの皆様のご参加をお待ちしております。

+---------------------------------------------------------------------
| はまもと
| ■セキュリティスタジアム 2001
| http://sec-stadium.hawkeye.ac/
| ■常時接続の宴(インターネット常時接続ニュースサイト)
| http://cn24h.hawkeye.ac/
| ■24 時間常時接続メーリングリスト開催中
| http://cn24h.hawkeye.ac/connect24h.html
| ■セカンダリDNS互助会
| http://cn24h.hawkeye.ac/dns.html 
+----------------------------------------------------------------------


------------------------------------------------------------------------
 英語サイトももう完璧っす! 大好評ツールバー・バージョンアップです!!
   http://toolbar.infoseek.co.jp/Tbar?pg=tbar_top.html&svx=971122