[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[connect24h:03414] Re: TA が壊れたり、急に電話の通話中にブツっと切れるのですが。



こんばんわ。 はじめて投稿します。

以下のTAの記事について、ちょっと私の意見を・・・。


> まず、疑問に思ってる現象なのですが。
> 1.使ってまだ半年もしないTAが、雷が鳴ったとかではないのに、使っている途中に
> 急に切断されました。そして電話も繋がらなくなりました。最初は電話の故障かと思
> い、NTTに連絡したのですが、何も異常はないとのことでした。それでNTT-MEの方が
> 来てくれたのですが、TAが完全に死んでるということで、保障期間内だったので、新
> 品と交換してもらいました。

雷対策もある程度の効果があると言われています。
また、TAに対してアース線を取ると、さらにいいと言われています。
ちなみに、近くに電磁波を発しているようなものはありませんか?


> 2.ところが、それがまた今日同じように繋がらなくなりました。これも新品だった
> ので、またすぐ新品に換えてもらいました。
> だけど、その後も途中で切断されたり、電話中にすごいノイズというより轟音と言え
> るほど大きな音がザーっと入り、電話が出来なくなります。プロバイダーのせいかと
> 思って電話しましたが、何も障害情報も入ってないとのことでした。

私の家の電話でもそのようなノイズ(轟音ではないですが)が発生したことがあ
ります。 その時は電話機にアース線をつけることでかなり解消されました。


> 現実に、第三者が、他人のTAを壊すとかいうことは出来るのでしょうか?単なる偶然
> だといいのですが、あまりに短期間(1ヶ月以内)にTAが2台も壊れるってちょっと
> 不思議だったもので。

貴殿の家の電気回線に対して、一時的に雷のような怪電気を送るようなことでも
しない限り、基本的には外部からTAを故障させることはできないと思います。

参考にならないかもしれませんが、私は自宅でYAMAHA RTA52iを使用しています。
このルーターは設定次第では、外部の同じルーターから電話番号を指定して
設定を変更したりすることが可能です。



最後に私事ですが、、、
右松さん、お久しぶりです。 こんなところで遭遇するとは思いませんでした。。。


-- 
加藤 慎吾 <shingo@xxxxxxxx>


------------------------------------------------------------------------
            まだいる? 梅雨前線。            
      http://tenki.infoseek.co.jp/gms_b.html?svx=971122