[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[connect24h:02401] Re: 話題提供 4/7



太田@タイムインターメディア です

hama wrote:
<snip>
> 幹線におけるVPN通信を傍受する事でフォルダやファイルの内容を盗み
> だすことは難しいかも知れませんが、デバ亀が無線LANから内部ネット
> ワークに侵入する事ができれば、防御されていないホストへはIPレベ
> ルで到達可能であるから、セキュリティ的に危ないと言う話ではない
> かと思います。

 だから無線 LAN 接続装置を「生」で LAN に繋ぐのは論外。
ルータを対向させて IPsec などでトンネリングさせて、生の
IP 接続はフィルタで叩き落さないかん… 

 これが「上位レベルがちゃんと…」の意図するところだった
りして (^^;

 ネットワークの話題はスタンドアロンからシステム全体までが
ボーダレスなんで、どのように実践するかについて合意を得るのが
難しいですね。

-- 
timedia [+81-3-5362-9009] % finger bugbird@xxxxxxxxxxxxx
Login: bugbird              Name: User Bugbird Toshiboumi Ohta
Directory: /network/admin   Shell: /bsd/tcp/mac/midi
On since Sat Aug 20 19:55 (JST) on tyo from mama.and.papa

------------------------------------------------------------------------
    ◆桜も良いけど爽やか季節♪ 〜お出かけどこ行く?!
 http://www.infoseek.co.jp/Playspot?pg=playspot_top.html&svx=971122