[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[connect24h:02201] Re: フレッツADSL の速度レポート



┏━━━━┓┃宿┃泊┃施┃設┃の┃皆┃様┃へ┃朗┃報┃!!┃■楽天市場の■
┃楽 ● 天┃┗━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛■ノウハウが■
┃トラベル┃★インターネット宿泊予約を成功へと導きます!!  ■てんこもり■
┗━━━━┛★初心者でも簡単にはじめられ、管理できる。だから続けられる★
オンライン宿泊予約市場  →  http://www.rakuten.co.jp/travel/panf.html
------------------------------------------------------------------------


ふるはたです。

KATOH Yasufumi さんは書きました:
> > ・一番効くのは局から加入者宅までの線路距離。3km超えたあたりからグッと
> >  リンク速度が落ち始め、4km程度だと「600Kbps出れば御の字」とか。
> 
> これ,聞いておけば良かったなあ.でも 600Kbps も出てくれれば「非常に嬉
> しい」という気分に既になっています (笑) .今の 10 倍ですし.

線路距離については聞くと教えてくれるかもしれません。いちいち調べなければ
ならないそうで、すぐに返事が貰える性質のものではないらしいのですが。

eAccessの場合は机上調査が終わった段階でユーザに通知されるそうです。
めたりっくについては詳しくは聞いていないのでよくわかりません。

# あとは1/25000縮尺の市内地図を用意して自分で測るとか。^^;
# 収容局の場所さえ解ればいいんですが。電話線は基本的に道路沿いに敷かれますし。


> > ・ISDNの干渉も結構問題あり。(いわゆるカッドの問題。)
> >  収容替えは基本的には有償工事なので結構痛い…。
> 
> これはあんまりしたくないですね.

でも、NTTからは多分言われると思います。
収容替えしないと拙いとか、ブリッジタップを外すとか。

このへんは線路距離に次いで影響が大きいそうで。


> > ・屋内配線は(その知人の経験則では)実はそれほど問題には感じない。
> >  保安器が痛んでいる場合もないわけじゃないのですが。
> 
> ということは,色々な所に書かれている電源からのノイズとかはあんまり関係
> ないということでしょうか?
> モデムのアースとか色々やっている人いるみたいですけど,やっぱあれば,更
> なるチューンアップってやつですかね.1M ぐらい出ているのを 1.1M ぐらい
> に上げるとか,色々なさっている方もいますね.

電源から回り込むノイズはまた別のようですが、配線が単に電源ケーブルと隣接
しているだけという理由で大きな問題になることは少ないそうです。
このあたりはチューンの話かと。
# もちろん、ケースバイケースなのですが。


> > ・モジュラー口のコンデンサの影響は、これはやってみないとわからない。
> 
> 無知なんで教えて欲しいのですが,モジュラー口のコンデンサの影響,とは何
> でしょう? (^_^;)(_o_)

モジュラーコンセント内部で、端子に無極性コンデンサが付けられている
ことがあります。普通のアナログ電話で使う場合は付けるのですが、ISDNや
ADSLの場合は信号減衰の原因になり得るので外した方がいい、という話です。
致命的な影響を及ぼすことはそれほどない、というのが公式な見解ですが、
宅内工事が発生した際は必ずと言っていいほど取り外されます。

[参考]
http://www.sphere.ad.jp/te-tokyo/soho_faq/soho_faq02.htm#q2-8


> > 個人的にヤバそうだな、と思うのがモジュラー端子だったりします。
> > 端子、サビてません? (^^;)
> 
> 安いもんだし変えてみるかな? (今の端子も勝手に自分で変えたやつだったり
> して ^^;) .

まあ、あからさまに接点不良じゃないということなら大丈夫だと思います。^^;


ところで以前住んでいたところでISDN化した際、線路距離が長すぎると言うことで
4線化されたことがあったのですが、ADSLではこういう措置はなされるのでしょうか?
インピーダンスを下げることはリンク速度にどれくらい影響を及ぼすのか
ちと解らないのですが。


では。



--
------------------------------------------------------------------------
   FURUHATA Yoshinori  < mailto:gtk@xxxxxxxxxx >
   PGP5.5i Finger : 0956 4414 7DF5 DD92 F901  138C 2D82 01BE 0C85 2470 
------------------------------------------------------------------------

------------------------------------------------------------------------
  カンタン!快速!便利! 毎日更新のインフォシーク不動産 チェック!
      http://house.infoseek.co.jp/House/top?svx=971122