[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[connect24h:01066] Re: [connect24h:01056] 新春企画:ネットワークセキュリティ3カ条



 〜 12月1日新しいビジネスが始まる!ビジネスも楽天、楽天ビジネス誕生 〜
         ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
         ● サービスリリース第一弾!ビジネスサービス商談市場 ●
         ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
〜〜〜〜〜 今すぐアクセス! http://business.rakuten.co.jp 〜〜〜〜〜
----------------------------------------------------------------------

OZZYです。
表題とは異なる話題になります。便乗質問です。

On Fri, 12 Jan 2001 09:44:42 +0900
MIWA Tetsuya <miwa@xxxxxxxx> wrote:

> > みなさんファイアウオール置かないで平気で繋いでるんですか?
> 
> 先日、フレッツISDN+TAで Win9xを直につないでいるひとと話を
> する機会がありました。
> 
> そうすると専用線接続などは特別でfirewallとかが必要みたいな
> 意識はあるようですが、モデムやTAをつないで、いわゆる
> 「ダイアルアップ接続」だと、そういう意識はないようです。
> 接続中はグローバルアドレスでつながっているんですけどね。

逆に、Windows9x(その他含む)をグローバルアドレスで直接接続する際に、
どういった危険性が考えられるでしょうか。
企業でのPCの利用を考えた際に、ノートPCを持ち歩いてプロバイダにPPPア
クセスする際にも、ポートを閉じたりといった手段を講じる必要があるので
しょうか。

ちなみに我が家はWindows2000直接接続(フレッツISDN)です。
理由は・・・ルータ通すと音声通話が出来なくなるから。(^o^;;

  OZZY (--)v