[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[connect24h:00966] 話題提供  12/6



 〜 12月1日新しいビジネスが始まる!ビジネスも楽天、楽天ビジネス誕生 〜
         ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
         ● サービスリリース第一弾!ビジネスサービス商談市場 ●
         ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
〜〜〜〜〜 今すぐアクセス! http://business.rakuten.co.jp 〜〜〜〜〜
----------------------------------------------------------------------

はまもとです。

話題提供です。
1週間寝かせてありますので、すでにURLが無いかもしれません。
その場合はご容赦ください。

こっちのほうも更新しています。内容は同じです。
http://www.hicat.ne.jp/home/hamamoto/


【常時接続ニュース】
●TV番組のネット録画サービスRecordTV、ヨーロッパで復活の動き
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2000/12/04/06.html

●名古屋めたりっく通信、DSLサービスの受付を開始
http://www.ascii24.com/24/news/net/article/2000/12/01/620368-000.html

●堺屋氏をIT担当相に 内閣改造で首相が方針 
http://www.asahi.com/1204/news/politics04001.html
この人センスない。IT受講券なんて、形を買えて驀進中。
ばら撒きゃいいってもんじゃないんだ。

●インターネット接続をLANで共有
http://findx.nikkeibp.co.jp/ws/sp00comac1.html

●NTT東西のDSL番号変更問題、事業者が応分負担
http://www.asahi.com/1201/news/business01002.html

●いまの WAP はイケてない
http://japan.internet.com/wmnews/20001201/12.html

●アット・ニフティ、ADSL接続サービス本格展開へ
http://www.nifty.com/connect/adsl/

●ブロードバンド・インパクト?超高速革命は未来に何をもたらすか
http://www.jmrlsi.co.jp/menu/case/case-new26_2.html

●FRISKIT
http://www.friskit.com/
ネット上の音楽ファイル検索&即!ストリーミング。アーティスト名か音楽ジャンルを指定
することで、ほとんど待ち時間なくストリーミングで流してくれる。ダウンロードしないところ
がミソ。

●ユニクロ・ネット戦略の真相
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/ITPro/OPINION/20001127/2/

●LモードがNTT法に抵触?
http://www.zdnet.co.jp/news/0011/28/lmode.html

●5年後には100Mbps常時接続が家庭に──政府「IT基本戦略」を決定
http://www.zdnet.co.jp/news/0011/27/it.html?1c0b002210
ほんとならうれしい。

●2001年4月にも高速光インターネット接続試験開始?NTT
http://www.watch.impress.co.jp/finance/news/2000/11/28/doc1176.htm
当初は10Mbpsでスタート、早い時期に100Mbpsのアクセスサービスを想定したビジネス
モデルに移行。

●高速インターネット入門「#10 無線インターネット」
http://www.zdnet.co.jp/internet/guide/speed/0012/?1d0b000411

● 日本の高速インターネット「ADSLサービス」開始!?リムネット
http://www.enq.ne.jp/rimnet/m02_4.html

●ASPは情報システムの究極の姿か
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/ITPro/USNEWS/20001130/2/

●IT時代の経営者常識
http://www.internetclub.ne.jp/TECH/Ztoday/UD/2k09/001124.html


【セキュリティ】
●ワイヤレスも要武装、「アンチウイルス対策を」
http://www.atmarkit.co.jp/news/200012/01/nai.html

●匿名クレジットカード情報
http://japan.internet.com/busnews/20001130/5.html

●ユーザのためにウイルス対策ソフトを無料で配布する
http://nikkeibyte.com/default.asp?Action=GetNewsStory&ID=2618

●ネットでバックアップ。セキュリティに不安7割
http://japan.internet.com/research/20001129/1.html

●No!国際電話
http://www.nifty.ne.jp/forum/femsoft/jp/chintcal/index.htm 

●ホストベースの不正アクセス監視ツール「Intruder Alert 3.5J」
ネットワークベースの不正アクセス監視ツール「NetProwler 3.5」が発売
http://www.elnis.com/newsrelease/news001127itanp.html
場合によっちゃ値上げジャン。

●性能強化したSOHO向けファイアウォール,米ソニックウォールが12月発売
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/NCC/NEWS/20001128/2/
こっちも、値上げになってるやんけー。

●ベルテルスマン、ナップスター戦略提携の狙いと影響
http://www.fujitsu.co.jp/hypertext/fri/cyber/mbi/001121d1.htm

●Windows NT C2 構成のチェックリスト
http://www.microsoft.com/japan/technet/security/C2config.asp

●Internet Information Services 5 セキュリティのチェックリスト
http://www.microsoft.com/japan/technet/security/iis5chk.asp

●SSHってかんたんなのね
http://www.netlab.is.tsukuba.ac.jp/~one/ssh/

●TTSSH 1.5.1
http://www.zip.com.au/~roca/ttssh.html


【おまけ】
●新語・流行語大賞
http://www.jiyu.co.jp/gendai/shingo/shingo.html

●nmm.com
http://www.nmm.com/
B2Bの資料集めに。

●IPv6(IP バージョン 6)の入門ガイド
http://www.microsoft.com/japan/technet/network/ipvers6.asp

●Yahoo! JAPAN「クリスマス特集2000」
http://event.yahoo.co.jp/docs/event/xmas2000/

●インストール無しで47ヵ国語を入力できるシステム
http://www.ascii24.com/24/news/topi/article/2000/11/29/620239-000.html

●偽春菜
http://www.cc.rim.or.jp/~finite_l/haruna/indexj.html
偽ペルソナウェア。このページを見た人からの実装案が最高。
外出してる隙にハードディスク内のエロファイルを検知し、デスクトップに重ねて置いとく
「母親きどりR-18指定」機能、勝手に関連づけを変更する『こっちの方が便利』機能
(^^;;;)(J-oの日記から)

●特集:家族みんなで楽しめるホビーソフト100本
http://www.zdnet.co.jp/magazine/pclife/0012/sp1/?1b0b001810

●日本の男性がはまる『iモード』の疑似恋愛ゲーム 
http://www.hotwired.co.jp/news/news/20001129201.html
しらんぞ。こんなもん。地方じゃCMしてないだけ?

●珍事!盲目の女性、テーブルに頭ぶつけ視力回復
http://www.cnn.co.jp/2000/FRINGE/11/26/blindwoman.reut/index.html
まじ?

●族
http://www10.tok2.com/home/Gang/index.htm
良い味出してます。

●特集:CD-R/RWドライブQ&A100
http://www.zdnet.co.jp/magazine/cshop/0012/sp3/?1d0b000110

●Linus Torvalds氏,「自叙伝」上梓へ
http://www.zdnet.co.jp/news/0011/28/b_1127_15.html?1c0b000f11

●制限きついiモード用Java
http://www.zdnet.co.jp/news/bursts/0011/28/java.html?1d0b001210

●売れないECショップの売れない理由
http://www.m-m.co.jp/report/reportB169.html

●ネットビジネスの陥るアライアンスのワナ
http://www.m-m.co.jp/report/reportB170.html

●転職サイト比較
http://www.atmarkit.co.jp/fitbiz/vagabond/netinsider009/netinsider1.html

●コンサルティングのコツとツボ
http://www.ibm.co.jp/services/consulting/prof_001127.htm


+---------------------------------------------------------------------
| はまもと
| ■常時接続の宴
| http://www.hicat.ne.jp/home/hamamoto/
| ■24 時間常時接続メーリングリスト開催中
| http://www.hicat.ne.jp/home/hamamoto/ml/connect24h.html
| インターネット常時接続の経験とノウハウを気楽に話し合うための場所です
+----------------------------------------------------------------------