[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[connect24h:00807] Re: 話題提供 11/6



はじめまして、Kennyささきと申します。
このMLはできた頃から購読させていただいておりますが、ずっとROMって
ました(^^;)。

出てきてイキナリ off topic 気味な話題に反応して恐縮ですが…(^^;;)

hama さんが 00.11.06 01:23 AM +0900ごろに
「[connect24h:00804] 話題提供 11/6」の件で書かれました:

> ●サウンドイリュージョンの秘密
> http://www.saposen.com/sowhat/es.html
> officeさんのところの掲示板から、サポセンエッセイ集を知る。
> にらけら さんのところでも紹介されていた「サウンドイリュージョン」ですが、
> こんなことがあったんですねぇ。

この「サウンドイリュージョン」ですが、性懲りもなく10/8にまたロフトプラス
ワンでイベントを行ったのですが(今度は社会学者として有名な宮台真司氏まで
招いて!)、消息筋(笑)情報によるとまたまた何やらやらかしてくれたらしい
です(苦笑)。
#すんません、伝聞情報でウラ取ってないのでここでは詳細まで書けません(^^;)。

しかしサポセンさんのエッセイによるとロフト側も前回イベントでの事態は把握
してるようですから、なんでこんな詐欺師みたいなのに再びイベントやらせるかな
と思いますね。好意的に見れば、前回イベントから1ヵ月程度しか間隔あいてない
のでイベント変更がすでに不可能だったってことなのかもしれませんが…。


と、これだけではホントにまったく off topic なので(^^;;)、
ちなみに私もフレッツISDNユーザーです。
6月末に申し込んで開通が10/3でした(苦笑)。
他の方のお話を聞くとこれでもマシなほうなのかなーと思ったりもしますが。
しかし私の住所は東京都大田区なんですよ。
日本で一番最初に実験サービスを開始した地区なのにこの待ち時間はなに?
と思ったりしたのですが、一番最初に開始しただけに逆に設備不足になって
たってことなんでしょうか(^^;)。
#しかしこれも後日「夏休み時期にNTT職員がそんなに一所懸命になって仕事する
#ワケないからだろ!」って某インサイダーからの情報が…。
##ってこんなんばっかや(大汗)>わたし

--
"at least - at least I mean what I say - That's the same thing, you know."
佐々木兼一 (Ken-ichi "Kenny" Sasaki) at Ota-ku,Tokyo   ...InfoSurfer...
aka 弥生享祐 (Kyosuke Yayoi)