[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[connect24h:12526] Re: MLの流量、その他、近況



こちらもひさびさのポストです

On 2011/02/07, at 23:27, hamamoto wrote:

> はまもとです。
> 
> On Wed, 2 Feb 2011 00:00:06 +0900 (JST)
> TAKAHASHI Motonobu <monyo@xxxxxxxxxxxxxx> wrote:
> 
>> たかはしもとのぶです。
>> 
>> 大変ごぶさたです。

<ばっさり>

>> これは、ちょっと興味をそそられてます。
>> どうも、昨年度はディスク故障が相次いだ成果、今は RAID1 のディスク同士で
>> 定期的に複製をする位しないと安心できないという感じです。
> 
> 正直、絶対になくせないデータって、家族の写真くらいかなぁと、他は
> どうとでもなると。


この問題、結構顕在化してるみたいです。CD-R や DVD-R に焼いて
いたデータが あぼーん しちゃいましたとか。

アナログなら多少劣化してもそれなりに使えていたものが、デジタル
では閾値を超えると一気に壊滅状態になっちゃうのですね。

グラフィックデータはサイズが大きいのでかつては光学メディアに
書き出していたわけですが、今時は 2Tbyte の HDD が 7k円で買える
となると、Disk2Disk な運用が正解という事になりそうです。

-- 
birdland % finger bugbird@theNet
Login: bugbird             Name: User Bugbird Toshiboumi Ohta
Directory: /network/admin  Shell: /bsd/tcp/mac/midi
On since Sat Aug 20 1955 (JST) on tyo from mama.and.papa




MLホームページ: http://www.freeml.com/connect24h

----------------------------------------------------------------------
撮った写真はMLにアップしてみんなに共有して盛り上がろう!
http://ad.freeml.com/cgi-bin/sa.cgi?id=gyHMt
-----------------------------------------------------[freeml by GMO]--